富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

きのこ染め

2008年02月17日 | きのこ

昨日、何事もなくきのこ染め講習会が終わった。いろいろ教わったので忘れないうちにメモしておこう。

1、ロクショウグサレキンを削った後の残渣。
削って乾燥させておけばいつでも利用可能だそうだが、当分やる気がおこらない作業だ。
武田先生曰く「ガーデンシュレッダーの設定を細かくすれば使えるかも…」もっと早く教えて!
Dscn2573
2、薬品類
素人でもほとんど調達できるようだが、水酸化ナトリウムは難しいかも。
中和用の酢酸、還元剤のハイドロ(ハイドロサルファイトナトリウム)、炭酸ナトリウム。
Dscn2553
3、素材
今回のやり方は、羊毛には適用できない(アルカリで解けてしまう)そうだ。
Dscn2557
4、ろ過にはパンストを利用する。
Dscn2558
5、手取り足取り、全工程に渡って橋屋さんが指導された。
Dscn2562
6、染色の終わりは全体を冷やしながっら、布が均一に染まるように配慮する。
Dscn2567
7、橋屋さんの染色の知識と技術は、昔、食えないときにカルチャースクールの教師のような仕事で糊口を凌いだ際に身に付けたそうだ。集団心理か?不良在庫素材が商品と化したv(^^)v
Dscn2572

色素:Xylodein(キシロデイン)
 酸化すると青緑色に発色、還元されると黄褐色になる
 強アルカリ下で還元剤を作用させると水に溶け、酸化すると水に溶けなくなる。構造にベンゼン環を有するために比較的安定。 


薬勝寺池たよりとキノコ学名

2008年02月17日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

今日は、今シーズンで一番の降雪のようで今しがた除雪で一汗かいてきたところです。このくらいで降り止んで欲しいものです。

薬勝寺池のキノコも新鮮なものはなく1ヶ月以上前から発生している、観賞用に採らずに残してあるヒラタケだけが今も雪をかぶり健在です。
Cimg4558
そのほかアラゲキクラゲが数箇所で見られますが毎年、今頃多く見られるエノキがどうしたものか全く見つかりません。
Cimg4579 Cimg4582
先週の3連休に山中温泉の”こおろぎ橋”周辺の鶴仙渓を歩いてきました。川沿いの遊歩道脇に大きなオオカボチャタケと思われるものがありました。
Cimg4592
温泉には泊まれず、温泉卵と足湯のみで温泉気分を味わっただけで帰途につきました。

従来キノコの学名は趣味レベルの私には全く無用のものと思っていましたが、兵庫キノコのホームページを見ていたところ学名の読み方をカタカナ表記した一覧を見つけました。これなら私でも少しかじれそうか思いエクセルに落としてみました。ボケ防止に今年から少し覚えてみようかと思っています。
_/_/_/_/_/ 四ツ木 _/_/_/_/_/