富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

七尾のシャグマ

2009年04月05日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

昨日の観察会で「シャグマが出ているよ~」との事で、観て来ました。
樅の林の中には僅かしか発生しておらず、道路の法面に集中的に出ていました。時期が早いせいかまだ小型の固体が殆どでした。

シャグマアミガサタケ
[Gyromitra esculenta (Pers.) Fr.]
Dscn1127 Dscn1129 Dscn1133

散策をしている、上品なおばあさん連れにお話を聞くことができました。
「アラ、林に入って何をなさるの?」
「きのこの観察です(^^)」
「この辺りはきのこが沢山出てネ、よくお米を持ってきて、きのこご飯を炊いて食べたのヨ」
「…(毒キノコを探しにきましたとは言えないし)」
「ここのお水でお茶を入れると美味しいの」

遊楽々の湯に寄って、家に帰って、シャグマの処理を終えたら時間切れ。そのまま冷凍庫行きとなってしまいました。
試食の結果は後日報告します。

_/_/_/_/_/  sola1one _/_/_/_/_/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿