Soopllofeiv の日常

管理人soop視点の奇妙な現状

人類補完計画

2025-01-21 15:59:47 | Weblog

全ての産業とリソースは二ッチの為にあり

 

このブログはsoop個人の心の補填のために

よって、このサイトにはsoop個人には金が発生せず

広告収入は全てgooが得るものである・・・

 

soop自体は、いくら案件が来ても無視

自己の心の埋め合わせだけのために

世界感を構築

カルマの因果律により作業

同人誌の製作者と作り方は等しく

自己の興味があることのみに貴重なページを割いて

どんなに作品が出来ていても、気に入らないなら削除・修正

2次元の修正および殉教者となる

すなわち次元の修正者であり偽りの預言者

ハーメルンの笛吹男の様に閲覧者に稀有なテクストを展開

プロにはできないアマチュアの世界

 

soop「ないものねだりの世界」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘却の空

2025-01-21 15:42:27 | Weblog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャア

2025-01-21 15:33:49 | Weblog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーリー

2025-01-21 15:24:13 | Weblog

SAYS Allways

Tell your

mummy Before

you go some where.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無名の

2025-01-21 14:51:26 | Weblog

戦争がヴァーチャル化する以前は

敵の戦力をはじき出すのは比較的着実な作業だった

ミサイル、戦闘機、戦艦、戦車、兵士がおもな敵の財産だった

それがどういう脅威をもたらしどのくらいのスピードで動員されるかを

算出するのはさほど難しいことではなかったからだ

 

サイバー戦争では敵の姿が見えない。

ハッカーは世界中のどんな場所からでも

別の国のコンピュータをハイジャックし

別の国に向けてミサイルを発射させることができる

世界中のハッカーのチームが世界中のコンピュータを使って

同時に無数のアングルから、

一つの国のネットワークを餌食にすることができる

アメリカ大統領のサイバーセキュリティおよびテロリズム顧問の

リチャードクラークは電子的な攻撃が

15分以下で壊滅的な崩壊を引き起こせると考えている

コンピュータのバグによって軍のEメールシステムは破綻し、

製油所やパイプラインは爆発し航空管制システムは崩壊し貨物列車や

地下鉄が脱線し財務データは混乱、東部では配電網が遮断され

軌道上の衛星はコントロール不能になるだろう

食料が乏しくなり、金が尽きていくなかで社会はほどなく崩れ去る

なにより最悪なのは攻撃者の正体が不明なことだ。

2007年から8年にかけてハッカーたちがアメリカの先進的な戦闘機

JSFのコンピュータシステムに侵入、

機の設計図と電子装置ディテールが盗み出された

それは数テラバイト分の情報を盗んだ

それは攻撃者たちの狼煙かもしれなかった

世界有数の先進的ネットワークを持つエストニアは2007年

一連のサイバー攻撃にさらされた銀行、新聞、

そして政府機関のウェブサイトはいずれも

スパムやリクエストで埋め尽くされ、この国のアクセスとコンピュータは

すっかり麻痺してしまう攻撃は100を超える国々のコンピュータからだった

しかし首謀者の正体はついにわからず仕舞いだった・・・

これはわれわれが知る攻撃のほんの2例にすぎない

今現在も各国政府は敵国のネットワークにコンピュータを無効化する

スリーパーウィルスを仕込んでいるかもしれないのだ

 日々送信される15000億のEメールのうち90%はスパムであることが

知られているこうしたコミュニケーションの断片には底知れぬ危険が

潜んでいる一人が怪しげなEメールをクリックしただけで

国中のネットワークに感染が広がってしまうかもしれない

かってのコンピュータウィルスはもっぱらどれだけの数のコンピュータを

感染できるかがポイントだった。たとえば2000年のアイラブユーウィルスは

ファイルの書き換えによって100億ドル近い損害をだし世界中の

インターネットに接続されたコンピュータのうち

およそ10分の一に感染していた

現在のウィルスはコンピュータに居座り銀行口座やパスワードの様な

極秘データを見つけ出そうとする

エコノミスト誌によると2009年にはおよそ1兆ドル以上の金が

サイバー犯罪によって盗み出された

これは全世界のドラッグ取引の額を上回るものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20億

2025-01-21 14:31:01 | Weblog

毎回恒例自己満足の世界

読み飛ばして結構です

今回配当が20億になり、意気込むsoopは

 

10億は嫁に分配

妻には生活費や諸費用を捻出してもらう

残り10億を使うことになる・・・

 

まず2億で京阪宇治黄檗駅付近の土地を購入

注文建築で家を建てる

TVの観える浴室、3台停められる駐車スペース

息子の部屋と書斎

なぜ京阪宇治黄檗駅なのか?

洛南病院に近く土地勘があり、京阪にも乗れるから

今の家はリフォームして保管

(とても便利な場所であるから)

 

soopのやりたいこと

朝に大手筋商店街に行き、セブンイレブンでハイボールを買って

道端で飲み歩き、そこから100均やジョーシンに行く

 

河原町へ行き

テーラーメイドのスーツを2着オーダー

サルバトーレフェラガモの靴を購入する

 

soopの欲しい物

ゲーミングPC

ティファニーのキーホルダー

クロムハーツのライター

ニューバランスのスニーカー

書籍.DVD.CD(ブログ資料)

ガンプラとMa.k

ドリスヴァンノッテンのニット

ラフシモンズのコート

ヘルムートラングのジャケット

 

アレこれ買って使いすぎても5億は残るので

それは貯金する

 

ファーファ「待ちに待ったお祭りだね」

soop「そそ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする