soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

 本、2冊

2015-12-04 | Weblog


 久々に本をアマゾンで購入、

 お弁当の本は最近、お弁当作りに行き詰まり感を覚えていて

 新しいおかず作りに挑戦したくなったから...。

 テレビ、「マツコの知らないせかい」に出ていた人の本です。

 もう一冊は今年のベストセラーランキングで上位にあった本、

 なんか興味が沸いたので。

 娘からお母さんに必要なの?と言われた。

 「眠れてないの?」

 うう^^^^ん...そうねえ...

 眠れないことはない、たったの1分もしないで眠れちゃう。

 寝たらゼッタイ朝まで起きない。

 火事が出たら逃げ遅れるタイプだ。

 心配ごと、悩み....誰だってあるわよねえ....

 人それぞれで、他人が聞いたら、なあーんだ、そんなこと?と

 言われそうなことが

 当人にとっては計り知れなく大きかったりするものです。

 とにかく、一聴は百聞に如かず、だ。

 早速、今朝、出勤途中の車で聞きました。

 なああんて、なあーんて心地良い音楽。

 どこかで聞いたよう、

 ピアノの音ってこんなに美しかった?

 ココロの奥の捻じ曲がった感情もそのうち解きほぐしてくれるかも....です。

 交感神経(アクセル)、副交感神経(ブレーキ)を司るのが自律神経。

 普通のヒーリング音楽ではなく、自律神経研究の第一人者と紹介されている

 先生が医学的根拠に基づいて作ったCD、&自律神経のあれこれが

 本の内容です。

 わたしみたいな乾いた心のヘタレ者には土に沁みる水のように

 音楽がじわじわと潤いの環を広げてくるのを感じます。