soraとお散歩

日々のあれこれ、お気に入りのあれこれ、
心に沁みたあれこれ....人生の彩りを記してます。

ここがいい

2014-10-20 | Weblog

 

 ついにボクはここにきたぞ

 クッション2枚の上も良かったけど

 ママの顔が見えないの

 ほら、ここならずっとママの方を向いているから

 安心、安心、

 いまお化粧をしているから もうすぐお出かけするんだな

 眠ったふりしているけど寝てないもんね

 ぜったいについていくもんね

 

 

今日

2014-10-20 | Weblog


いつもより早く起きた。
窓の外、
朝焼けが広がっている
家の窓から初めてのことだ

今日一日の新しい命をいただいたこと、
今日一日の平安無事、
そんな諸々のことを思わず祈った。

似て非なるもの

2014-10-17 | Weblog


リリアン オースチン

赤でもなくピンクでもなく
リリアン色
この色はとても好きだな



レイモン ブラン



リリアンにとてもよく似ているけど
でも違うの
レイモン色。
似てる、けど、ちがう。

クローンでない限り
この世にワタシと全く同じ人間はいないはず。
似てる人はいるかもです。
バラも一緒。


おはようございます。

2014-10-15 | Weblog

 今日は穏やかな小春日和のよう。

 
 
 グラハム トーマスのイエロー色の朝の始まりでした。
 出勤前に朝日をいっぱいに浴びながら洗濯物を干していて
 ああーーなんて気持ちの良い光....ってうっとり。

 

 家の周りの花たちの観察そぞろ歩き、
 イングリッシュ ヘリテージが一輪
 ここは北側のフェンスだからお昼前ごろから陽が当たりだすの、
 もう少し待っててくださいな、

 

 玄関前のレイニーブルー
 小輪の花が次から次に咲いてくれる。

 会社に着いてメールチエック、そして
 
 おもむろにblogを開けてみたら、なんと、なんと!
 初めて、読者登録をしてくださった方がいらっしゃました。
 blog開設2337日めの記念すべき出来事です!

 ありがとうございます。そして、はじめまして、soraママです。
 2,074,687blogの中から「soraとお散歩」へ、ようこそ♪♪
 とっても嬉しいです。
 日々とりとめのない雑感を書いていますが
 これからもよろしくお付き合いくださいませ。
 おかげさまで良い一日の始まりとなりました。
 感謝の気持ちをこのバラに託します、マチルダ姫です。
 数あるバラの写真の中でのお気に入りのバラです。

 
 
 

言葉 ひとつ

2014-10-14 | Weblog

 今朝ある記事を見て気づいた。

 こんなわたしにも、

 「大丈夫?」と気遣ってくれる人がいた、
 
 「大丈夫だよ」と励ましてくれる人がいた、

 いまはもう会えない人だけど

 頂いた「大丈夫?」と「大丈夫だよ」やさしい言葉は

 こころの引き出しにたくさん入っている。

 だから、さみしいときは引き出しを開ければいいんだ。

 泣きそうなときも開ければいいんだ。

 

 

秋の夜長

2014-10-13 | Weblog


風の音と雨の音が強いね



嵐はもうずいぶん遠くへ行ったはずなのにね



今日は24時間一緒だったね、空ちゃん



なみちゃんはさみしい夜を過ごしてはいないだろうか........
ママには空がいるけど.
さみしいよ~と抱きつき、顔をうずめる
やわらかなあたたかいキミがいるけど.....

さあ、もう寝よう、
明日から忙しいよ

台風

2014-10-10 | Weblog

 超スーパー級台風が近づいている。
 
 昔、夫に中心気圧の数字が低いほど台風の勢力が強いと
 教えられた。
 だから台風接近のニュースを見るときはいつも
 ○○○ヘクトパスカルを気にした。

 現在920ヘクトパスカル。とんでもなく強い台風がやってくる。
 普通の台風でも大変だが、概ね980ヘクトパスカルぐらいが、
 私の知る限り圧倒的に多い。
 そのポピュラーな気圧の台風でも風雨が吹き荒れるのだから
 今回はどこまで、どんなふうに備えをしたら良いか、
 戸惑ってしまう。
 怖い。
 いまあちこちでコスモスが満開だ。
 大風に踏みにじられることだろう
 かわいそう....

 いまはただ台風が大災害を引き起こさず無事に通過していくことを
 祈るだけです。

 皆様もくれぐれもご注意なさってくださいませ。

秋晴れ

2014-10-10 | Weblog
 
 今週も早や金曜日の週末を迎えた。
 ずっと、良いお天気が続いていて、おかげで最高に美しいお月様を
 見ることができた。
 ひんやりとした夜の、天空に冴え冴えと輝く月を見ながら
 あの人、この人のことを思い浮かべる。
 みんな元気でいるだろうか、
 今宵の月を見上げただろうか....

 秋色の杏奈が咲いた。
 あの人がカラオケでいつも歌った「杏奈」

 

 Hikariさんが送ってくれた釣船草
 宝満山にたくさん咲いていたそうだ。
 山野草の可憐さ、バラの華麗さ、どちらも大好き。
 

2014-10-08 | Weblog


今年の栗拾いは双方のスケジュールが合わず、山には行けず。
なので、行橋から今朝送られて来た。
童心に戻って拾いたかったなぁ........