マカロニペンギンの健忘録

特にテーマを決めているわけじゃないが、私が気になったことを書いていく予定です。

#Arduino 秋月電子のArduino

2011年01月31日 | 電子工作
ある検定試験も終わり、いままで封印していた秋月電子のArduinoを作ることができるようになった。
半月ほど前からパーツの用意は出来ていたのですが、「ここはだらだら趣味に没頭してはイカン!!」と封印していたのでした。
本日その封印も解け、晴れて秋月のArduinoの作成を始めました。

20:00から部品を用意して、完成して電源投入したのが21:20でしたので作業は1時間20分しかかかりませんでした。気晴らしにテレビ番組を見てしまうのと大して変わりません。

ちなみに作業としての難しさはありませんでした。
唯一、未だに分からないのは4つ用意したジャンパーピンの行き先です。
1つは外部電源とUSB電源のセレクトに使用するのですが、あと3つはどこに使われるんでしょうか。
まだ、使い込んでいないので分からないことが多いのですが、X4のTX、RX、RSTのピンヘッダーあたりに使うのではないかと思っています。

あと、気になったのはイーサネット・シールドを接続したときにUSB基板(AE-UM232R)が当たってしまいます。せっかくここまで良い出来ですので、次は基板上にUSBコネクタとUSBコントローラの取り付けをお考えください。

その他のシールドでも電解コンデンサーが当たりますね。変わった電解コンデンサーにすると値段が高くなってしまうのでこのコンデンサーを横にできるスペースを作ってあげることさえ出来れば解決します。いかがですか?

バージョンアップの際は参考にしてください。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1000円arduino互換キット (ともん)
2011-02-01 10:28:57
この基板を使った、1000円arduino互換キットがあります。別のUSBシリアルモジュールを使っているので、シールドと干渉しませんよ。
返信する
Re:1000円arduino互換キット (マカロニペンギン)
2011-02-01 13:29:39
ともんさん、コメントありがとうございます。
さすがですね。USBシリアルモジュールを秋月Arduino用にしてしまうなんて。
私にはそれだけのスキルがなさそうなので、USBシリアルモジュールの代わりにスイッチサイエンスで買ったFT232RLモジュールでなんとかできるようにがんばってみます。
とにかく秋月Arduinoの次期バージョンにはUSBコントローラの搭載をお願いしたいですね。
返信する

コメントを投稿