郵便局のお知らせ広告が大きく新聞に載っていたので読んだ。
「郵政民営化前に預けた郵便貯金はありませんか?」の太文字。
満期を迎えて放っておくとおろせなくなると明記されている。
平成19年10月1日以前のが対象とあったので、ドキッとした。
慌てて調べると該当するのがあったので郵便局に持って行った。
私が記事の事を確かめると局員が不思議そうな対応をする?
満期後約20年の猶予があるから大丈夫と言う。私の早とちり?
帰宅して改めて文面を見ると、確かに20年の数字があった。
紛らわしい!書き換えしたら利率は年0,4%から0,01に下がった。
「郵政民営化前に預けた郵便貯金はありませんか?」の太文字。
満期を迎えて放っておくとおろせなくなると明記されている。
平成19年10月1日以前のが対象とあったので、ドキッとした。
慌てて調べると該当するのがあったので郵便局に持って行った。
私が記事の事を確かめると局員が不思議そうな対応をする?
満期後約20年の猶予があるから大丈夫と言う。私の早とちり?
帰宅して改めて文面を見ると、確かに20年の数字があった。
紛らわしい!書き換えしたら利率は年0,4%から0,01に下がった。