かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

卵も品不足?

2025-02-13 | Weblog

毎週水曜は卵のサービスディだから開店早々スーパーに行った。

ところが「卵のサービスは今回から中止します」の断り紙。

 

この店も…残念だが仕方ない。鳥インフルエンザで品薄とか。

卵の値は店によって異なるが、最近は10個280~350円が多い。

 

今後はその値になるが、卵は高いように思っても考えると安い?

昨年辺りからの諸物価の急上昇を思うと卵値上はやむ負えない。

 

問題は鳥インフルエンザの流行で養鶏場閉鎖で品不足傾向にある!

拍車がかかるとさらに高騰すると言う悪循環、米高騰も似ている?

 

品不足に振り回されるのは御免、政治問題だろうが安定を願う。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気まぐれ応援 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンゲルケースあがりっぱなし (徒然)
2025-02-13 11:58:13
かみさんへ 値上がりは仕方ないわね~と
これまできたが もういかんです 皆さん声を挙げないと
やっと日銀総裁も諸物価高に声を挙げましたね
年金で暮らせるからと余裕に構えていたが
周りを見回すと いち時期の値上げではないのです
づ~~~と続きますよ
大げさに言えば食卓も何らいつもの食卓が
エンゲルケースあがりっぱなし
返信する
Unknown (sakura2)
2025-02-13 11:59:59
大分春近し、、そんな雰囲気を今朝は感じてます。
カミさんが言われるように最近は卵の高騰。品薄が目につきます。
米騒動の時だって備蓄米が有るなら放出すれば良かったのではないかと、、今更政府のやり方に疑問を抱きます。
選挙の時は各党が理想ばかり例えますが、国民は安定した世の中を望むだけです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事