昨日の雨で急に涼しくなり室温25℃。今朝は長袖にした。
息子が出張中なので常は入らない彼の部屋の掃除をした。、、
何でこうもだらしないのだろう、あれで平気なのが不思議?
机の上まで物置と化しているが禁断の場らしいので触らない。
箪笥の中も整理したいが怒られるのが山だからノータッチ!
ほこりでくしゃみ連発、空気を入れ替えて布団など干した。
私の死後、家はゴミ屋敷になるのではないかと心配する。
細かい事など気にしない呑気な性分は父親似のようだ。
でも自分の店はきちんとしている。その差に首をひねる!
我が身に振り替えて大いに納得(笑)
独身の息子といつまで一緒に暮らすのか
今は我が家には夫も健在なので3人暮らしですが・・・
いろいろ不満もおありでしょうが
やはり一緒に暮らしてくれているだけでありがたいと今は思えます
だんだんオツムも弱ってくる老夫婦でも若い世代(もういい中年ですが・・・)がいてくれることで助かることもあるはず(笑)
我が家の場合は力仕事などでは助けられています。よく気が付く子なんですが
理屈っぽくてああ言えばこう言うで面倒と思う時もあります。
今は持ちつ持たれつで同等ですが、今後は私の方が世話をかける事でしょう。
なるべく息子の負担にならないように頑張りたいです。
コメントありがとうございました。お元気で!