シェルター工事に備えてこの間から部屋の中を整理していた。
どのゴミでも工務店が工事終了後に全部持ち帰ってくれる約束。
それで空き部屋に運んでいたが、邪魔だし目障りで仕方ない!
有料にはなるが、車で市のクリーンセンターに持ちこむ事にした。
大きな物は軽自動車には積めないのでとりあえずガラクタを!
工場に車ごと進入して係員の指示に従ってゴミを下ろせばいい。
入庫時の総重量760㎏、退車時730kg、その差 30㎏がゴミの重量。
10kg100 円だそうで300円。これですっきりするとなれば安い?
ゴミ持ち込みは不慣れだが係員の親切な誘導等に助けられた。
片付けも、ゴミ出しも思い立てばやってしまわれる行動力🌟
パワフルさに拍手です👏
ゴミ処分場まで持っていけば何時でも受入れokだといいですね、カミさんが溜まったごみを横目で見ながらイライラしてる姿よ~く解ります。
思い立つたら即行動に移す、、何だか性格がよく似てるなあと笑ってしまいます!!
スッキリしたけど時々必要なものまで処分し後でし後悔しないよう気を付けてください。
それでストレスをためるよりも捨てに行こう、ケチな私が腰を上げた次第です。
家から15分位で焼却場があるのでこの点も便利です。
車を運転できるのも良いものだと思っています。
コメントありがとうございます。お元気で!
食器も同じですぐ洗って片付けないと落ち着きません。
この性分では自分で自分を縛ってしんどい思いもしますが仕方ないです。
焼却場は年末年始以外は年中無休給、自宅から15分程ですから助かってます。
断捨離は思い切らないと出来ませんよね。後悔もありますがあきらめも大事、そう思ってます。