GW前には、ストーブをつけて、まだまだ桜も花も咲いていたなかったエストレリータの周辺ですが、GW中にあっという間に桜や花がさきはじめて、GWが終わると、山桜は新緑になっていました。一足遅いお庭の桜もあっという間に開きました~短い春です。
カッコウが鳴き始める6月になると、畑に苗を植えたり、種をまいたり~と夏の高原野菜の準備がはじまります。その前に今日は、エストレリータのベランダの3000坪の畑の準備がはじまったようです。横の林の中から狐や雉の親子が顔を出すかも・・・
お庭の花桃も満開です~畑にひかれた白いビニールシートが、一か月前に積もっていた雪のようです。
お庭の山桜~満開です~206号室と204号室のお部屋からはお花見ができますね~エストレリータの周辺の山桜も満開です~
高原へのルートも新緑の中に淡いピンクの山桜が見えて綺麗です。八ヶ岳高原大橋の向こうに見える八ヶ岳は雪をかぶっていますが、春をかんじますね。田んぼも輝いて、南アルプスも春めいてきました。
遅い高原の春、夏、秋はあっという間にすぎさります。今、高原は一番きれいな季節を迎えていますよ~