4連休、高原は、とてもにぎわっていたようです(と、いうのは、観光地から奥まったエストレリータでは、周りの様子がわからないので~)高速道路の情報では、驚異の混雑で、帰り道はびっくりの50キロ渋滞の表示が141号線にでている毎日だったようです。
エストレリータにも、今日お部屋空いてませんか?って電話がかかってくるのは、ネット予約が始まって以来のことかもしれません。
申し訳ありませんが、コロナ感染対策防止のために、当館は、二部屋、二組のお客様したお取りしておりませんので、空室は4部屋もありますが、お断りさせていただいておりますので、ご了承くださいませ。
今日は、小さい頃から親子2代のお知り合いのお兄さんが奥様と2回目のご来館~3月から7月まで休館、8月もほとんどお客様がない状況をご存じで、美味しいお菓子を送ってくださっていつも、応援してくださっていますが、どこにも出かけてないけど、思い切ってじゃ行くか!っていらしてくださいました。~本当に感謝です。
諏訪湖では、とても良いお天気できれいな景色をみながらいらしたようですが、こちらに到着された時には、富士山も八ヶ岳も雲の中~
天女の湯へいらしてからのご来館です~
蕎麦打ちとサックス(&お酒)が趣味の史朗兄~今度は、エストレリータで蕎麦打ち体験とサックス演奏おねがいしま~す。
明るくて楽しい奥様とは、お話しがはずみます~
真ん中のテーブルをコロナ対策で使用していないので、お客様との距離がとおいですが~奥様が、向こうのテーブルのご常連ファミリーに優しい声をかけてくださっています~何年生?どこからいらしたの?って(^^♪
星空を眺めながら~エストレリータをサックスで練習してくださったいるとか~最初は優しいんやけど、途中がちょっとむずかしいんよ~って(^^♪
ご来館記念に~
パーテーション越しのちょっとしたおしゃべりにもちょっと慣れてきたような~
おはようございます。寒いと思ったら、富士山の積雪が昨年よりも一か月はやく観測されたようです。
2泊で高原の旅を楽しんでくださいました。今回は、パノラマ温泉へ行って、蕎麦じゃなくて、名物ほうとうをたべて、名所三分一湧水へ行って~
富士見高原でカートに乗って来られた増したが、曇りでも大勢のお客様がのぼってらしたそうです。
ありがとうございました。またお目にかかれるのを楽しみにお待ちしております。今年は、帰郷していないので、今度は、ステラが帰郷した折に会えるといいなあ~♪
美味しいお酒のお土産をいただきました~コロナ感染に気兼ねなく、ご一緒にお酒を酌み交わして、大笑いしておしゃべりできる日が早くきますように~
どちらもすっきりした味わいですが、ちょっと軽い味わいとどっしりとした味わい~違いを楽しめますね。
大好きなお菓子をよくご存じで~笑 いつも美味しいお菓子のお土産ご馳走様です。