遡ること大晦日の晩ご飯、いつも買っているお寿司よりも、お正月用ワンランク上の「活け〆のカンパチ」と「生サーモン」を使っていると言う振れ込みで「迎春海鮮にぎり寿司/780円」が、販促チラシに載っていた。紅白歌合戦が始まる頃に顔を出してみると、半額の390円となってワシの目前で、テレ笑いを繰り返しているようだ。


例年なら「いも棒(棒ダラと里芋の炊きもの)」の煮炊きで大忙しなのだが、今年は低予算「390円(酒代別)」で、大晦日を乗り切ろうとする自分がいる。安売りのお寿司と出会えたのも、何かのご縁(最近に多くみられる考え方)というもので、その時々で我身の置かれている立場を大事にしようとの考えだ。

スーパーの「半額迎春寿司390円也」と、その他に冷蔵庫に眠っている食材でのおつまみ作りは、「中華春雨のハムきゅうり人参きくらげ入り白ごまを振り掛けて」と「ホワイトマッシュルームのバター炒めに乾燥バジルを振り掛けて」で乗り切った。


日本酒の肴に‥‥‥すこし合わないか?(笑)いずれにしても冷蔵庫整理のメニューは、ネーミングが長ったらしくなるのは致し方のないことだ。ワシにとって大晦日の晩ご飯は、午前零時カウントダウンのお祝い雑煮までの間持たせに過ぎなかったのだ。
■正月三日の出来事_きのうワシの娘が、京都と滋賀の県境の四車線道路の中央分離帯を深夜さまよう小学生を保護した。話を聞くと京都市中京区に住むお子さんで、ご両親と喧嘩をして家を飛び出したは良いが、おばあちゃんの家を探し求めて夜中の道をウロウロしていたらしい。おばあちゃんのお家と言うのは、大津市のワシの家から車で10分くらいの南部で、保護現場からは20キロ以上離れているが、番地まで暗記していたらしい。きっとおばあちゃん家は、そのお子の逃げ場所で心の拠り所なんだろう。それとは逆に自分家の住所も電話も記憶がないという。仕方なくおばあちゃん家まで送っていくと、誘拐・行方不明で警察も交えての大騒ぎになっていたというから驚きだ。感謝された、おばあちゃん・ご両親が明日お礼にやって来られると聞いたが‥‥現在進行形!


例年なら「いも棒(棒ダラと里芋の炊きもの)」の煮炊きで大忙しなのだが、今年は低予算「390円(酒代別)」で、大晦日を乗り切ろうとする自分がいる。安売りのお寿司と出会えたのも、何かのご縁(最近に多くみられる考え方)というもので、その時々で我身の置かれている立場を大事にしようとの考えだ。

スーパーの「半額迎春寿司390円也」と、その他に冷蔵庫に眠っている食材でのおつまみ作りは、「中華春雨のハムきゅうり人参きくらげ入り白ごまを振り掛けて」と「ホワイトマッシュルームのバター炒めに乾燥バジルを振り掛けて」で乗り切った。


日本酒の肴に‥‥‥すこし合わないか?(笑)いずれにしても冷蔵庫整理のメニューは、ネーミングが長ったらしくなるのは致し方のないことだ。ワシにとって大晦日の晩ご飯は、午前零時カウントダウンのお祝い雑煮までの間持たせに過ぎなかったのだ。
……………<切り取り線>……………
■正月三日の出来事_きのうワシの娘が、京都と滋賀の県境の四車線道路の中央分離帯を深夜さまよう小学生を保護した。話を聞くと京都市中京区に住むお子さんで、ご両親と喧嘩をして家を飛び出したは良いが、おばあちゃんの家を探し求めて夜中の道をウロウロしていたらしい。おばあちゃんのお家と言うのは、大津市のワシの家から車で10分くらいの南部で、保護現場からは20キロ以上離れているが、番地まで暗記していたらしい。きっとおばあちゃん家は、そのお子の逃げ場所で心の拠り所なんだろう。それとは逆に自分家の住所も電話も記憶がないという。仕方なくおばあちゃん家まで送っていくと、誘拐・行方不明で警察も交えての大騒ぎになっていたというから驚きだ。感謝された、おばあちゃん・ご両親が明日お礼にやって来られると聞いたが‥‥現在進行形!
‥‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥‥
ご訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
日頃の撮影は、酔っ払っていても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
日頃の撮影は、酔っ払っていても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
炎クリさん♪
あぁ~良かった!!迷子(家出?)小学生。。ご無事にご家族のもとへと戻れて。雪降るほどの寒さの中を、夜中にさ迷い歩くお子さんの気持ち思うと胸しめつけられる
そして親御さんやおばあちゃまのこと思うと尚更です。
ほんと良かったよ~お嬢様に、炎クリさんご家族は。。命の恩人です。感謝なさってます。
迎春お寿司で、年越しまたいでいただくのも、凄くいいじゃないですか。
しかも半額で、おつまみも。2品。ちゃちゃっとこさえてですもん!!
福も半分て?(笑。。そんな事ないよっ!炎クリさん♪
今回の事件?でまたご縁が膨らむと思いますよ!!
しかし~良かった!!ほっとしました!!
炎クリさん♪
暦通りに寒い「寒の入り」になりそうです。
雪がまたまた降るかな??
昨日は名なしでした(笑。。どうもPCタッチが鈍いみたいで。ご心配頂きましたね。ありがとうです。
年越しにお寿司どこのお家も
してそうだす 我が家もそうだったし♪
半額じゃなかっただすが、しっかり
パック寿司食べただす
それももう去年のお話だすね(笑)
雪はきれいでもやっぱり寒いから
降らないでほしいだすよね
ぷっちんだす
お嬢さんお手柄でしたね。
ドキドキしながら読み進めました。
おばあちゃんの家がその子の息抜きの場所であった事は救いでしたね。
それにしても何が原因で家出に至ったのか…
無事でなによりでしたね。
年越しの紅白が始まる頃にお買い物とは良いところにお住まいなんだなあって妙なところに感心しちゃっます😅
どこのお宅にもありそうですね(*^^*)
半額はお買得♪
↓赤貝の丼・・・食べた~い
今朝は築地のTVを見て
食べた~いの連続
炎クリさんのブログでまた叫んでしまった!
くにちゃん
今日はチャンとお名前が入っていますが、たとえ名無しさんでも判りますけどね〜。京都のお子ね、よく車に跳ねられなかったなぁ〜って思いますよ。場所は四車線でも、路肩が狭いところだったんで、中央分離帯を歩いたのは正解だったと思いますが、危険度は一触即発ですよね。親御さんは、まさか京都市内から大津まで歩くとは思ってもみませんから、近所をしこたま探されたと思いますよ。午前零時のお雑煮までの時間持たせですから、お寿司でちょうど良い感じでした。
しじみちゃん
しじみちゃん家もお寿司でしたか? お正月のお寿司のパックって、何で普段のがなくて高級っぽくなっているんでしょうね〜? 寸分の狂いなく普段と一緒で良いんですけどね。そうそう、雪ね‥‥そりゃ車が大変だし、歩道も滑るしね〜滑ってくる自動車にも要注意です。
Keronpaさん
反抗期が早めにきたって感じでしょうか?(笑) 何も事故的なことが起こらなかったから笑ってられますけどね〜そりゃ思いっきりご心配されたと思いますよ。理由はここでは書きにくいので、訪問させて頂き記したいと思います。最近の紅白は早めに始まりますから、そりゃスーパーくらいありますよ〜。(笑)
Wakameさん
赤貝の丼は、普通やらないことに挑戦しましたが、思っているより美味しかったですね。年末や年始の「築地」や「アメ横」や「黒門」とかが映し出されたら、よだれが出るような、マグロや蟹やイクラなどね‥‥‥そりゃもう誘惑の嵐ですよ。
皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!