田舎の町内でワシが幼少期の頃は、お葬式・婚礼・選挙出陣式・火災などの災害時には、町内の主婦が集まって協力し、炊き出しと称し「にぎり飯」を作っていた。奉仕活動や後片付けなどに駆り出された人達が、現代のように食事処がなかった当時、田舎の公民館やお寺などで、腹ごしらえをするためのものだ。
▲お味噌汁はオリジナルで ▼海苔から具がはみ出しているので切れば崩れてしまう
例えばお葬式には、厄除けの意味も含む鬼斬りが語源の「三角おにぎり」が活躍し、三角にされているのは死人の額に付けている三角のものと同じ意味合いを持つそうだ。ところが婚礼や選挙出陣式などでは、縁を結ぶが語源の「俵型おむすび」が主流だったはずで、にぎり飯がコンビニで全国発売される時に、三角おにぎりで統一されたようだ。
自分で作った「おにぎり」だと言いたいところだが、オリジン弁当で買った「手作りおにぎり」をランチとした。いまワシが凝っているおにぎりの食材は「玉子焼き醤油おかか」で、これもオリジンさんのオリジナルと言うことだ。それと誰もが好きな明太子とを買ったが、2個で超満腹感を味わえる。皆さんのおにぎり食材第一位は何かと聞いてみたい気がした。
▲お味噌汁はオリジナルで ▼海苔から具がはみ出しているので切れば崩れてしまう
例えばお葬式には、厄除けの意味も含む鬼斬りが語源の「三角おにぎり」が活躍し、三角にされているのは死人の額に付けている三角のものと同じ意味合いを持つそうだ。ところが婚礼や選挙出陣式などでは、縁を結ぶが語源の「俵型おむすび」が主流だったはずで、にぎり飯がコンビニで全国発売される時に、三角おにぎりで統一されたようだ。
自分で作った「おにぎり」だと言いたいところだが、オリジン弁当で買った「手作りおにぎり」をランチとした。いまワシが凝っているおにぎりの食材は「玉子焼き醤油おかか」で、これもオリジンさんのオリジナルと言うことだ。それと誰もが好きな明太子とを買ったが、2個で超満腹感を味わえる。皆さんのおにぎり食材第一位は何かと聞いてみたい気がした。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
❤️三角おにぎり 大好きモンモン❤️
❤️モンモンは シャケが好きモンモン❤️
❤️しらなったモンモン❤️
「玉子焼き醤油おかか」 うーん おかず入らず
唾液が出てくるメニューですわあ!
平日は無理だけど お休みの日は
トップバッター モンモンでした。
❤️エンクリさーん 天才モンモン❤️
炎クリさん♪
わぁ~日本人のソウルフードというか~
故郷やおふくろの味にも繋がるお馴染みの「おにぎり🍙」
厄除けからの「鬼斬り」に
縁結びの「おむすび」にと、呼び名や云われ違えど日本人の真髄でもあるんですね!!
昨今はコンビニ看板メニューでもありますし、ツナマヨなんて。コンビニでお味知りましたもん(笑
卵焼きの醤油おかかのw仕立て?すんごーい!!ミニミニのり弁(笑。を片手で食べられる感じで(笑
これ食べてみたい!!
明太子もたっぷりと入ってて、飛び出してるよ(笑。。仰るように。充分満足感味わえるね。
普段ならセロハン剥がして、そのまんまガブリ!!だけど
こんなリッチ感ある🍙おにぎりだと
具沢山のお味噌汁にぬか漬けを用意して「おにぎり定食」にと、立派に食卓が整いますね。
竹籠がまたまた、風情あって、尚更です!!
炎クリさん♪ごちそうさま~
🍙おにぎり具ね~やっぱ、「梅干」一番好きかも~
皆さんの🍙おにぎり選手権投票結果。。あとで教えてね!!
おにぎりは確かに三角が主流でしょうか。おしゃられるようにコンビニではお弁当にに俵型があるだけで、おにぎり単体では三角だけのような。
私が幼稚園、小学校の時には皆、三角お結びでしたが。まあ、三角の大きいのでは1つでお腹いっぱいということになっちゃうのかもしれませんが。
ちなみに具は昆布かおかかでしょうか。卵焼き・・・住みまd船。私が幼少のみぎりにはそんな儀はありません。卵焼きは俵結びの横にウインナーソーセージともにとともに、鎮座しているものというのが相場だったような。時代は変わったということでしょうか?
おにぎりとおむすびの違い・・何回聴いても忘れてしまいますが、今度は忘れない気がします。
ありがとうございます。
王道の紀州梅に1票いれます☆
自分で作るのなら、鮭、おかか❤️
コンビニで買うなら、7-11の鳥五目👍🏼
いつも沢山の応援ありがとうございます😊
いつも温かいリアクション
ありがとうございます!
三角おにぎりの話〜初めて聞きました。
自分で作る時はまん丸の形。
中味の具材は明太子です(^-^)
惣菜とかお弁当買ったことないんで👀
玉子焼きのおにぎりってあるんだ~😲
明太子も昆布も梅もいいけど、いちばんはサケかなぁ❔
母が作ったのが最高だけど、もう作れないだろうな~😂
私は、三角にできない~💦
牛すじのしぐれ煮を 記事にリンクさせて頂きました。
エンクリさーんの記事見てね
ああーきつねや さんに行かないとって思っていたんですよ!
職場にもオリジン弁当 自宅近くにもオリジン弁当があってね
初めて伺ったとき モンモン 泣いたの
だって モンモンが夜中1時頃帰宅途中にね タクシーでオリジン弁当につくでしょ
で注文するとね おばさまが 目の前で
フライパンでお肉焼いてくださるんですよ
そんな目の前でお肉焼いてもらえるの
おかあさん亡くなってから 初めてのことでね お店でシクシク 泣いたんですよ!
有難いってね!今でも オリジン弁当の前を通過するときには 敬礼していますよ!
オリジン弁当のでっかい巨大おにぎりも美味しいのよね♪
いつもコメントありがとうです。
モンモンちゃん
三角おにぎりは、昔は葬式にぎり飯と言って、縁起が悪かったんですよ。今の時代じゃ考えられないですけどね。もんもんちゃんは鮭がお好きでしたか。
モンモンちゃん
三角タイプは不幸が伴う時で、俵タイプは縁結びやお祝い事を伴う意味があるようです。玉子焼き醤油おかかは、珍しい食材ではないですが、抜群の安定感がありますよ。
くにちゃん
お弁当発祥のお国である日本ですが、その中でも元祖的なお弁当は、竹の皮に包んだ「握り飯」だということです。仰るとおり我々のソウルフードってことですね。うちのオカンは、俵型のおむすびしか握れませんでしたよ。お米は日本古来から、糧となり報酬となり権威の象徴となってきたので、これに纏わる言葉も多数ありますからおもしろですよね? ツナマヨって結構な邪道だと思うんですが美味しいですし、ワシのお気に入りの「卵焼き醤油おかか」はオリジンとセブンイレブンにあるんですよ。なるほど、ミニのり弁ね? サンドイッチ侯爵の大発明的なイメージを、くにちゃん思い描いたんですね? お味噌汁はワシのオリジナルなんですが、くにちゃんは「梅干」なんですね?
まさむらさん
情緒も何にも関係なしに、コンビニが全国発売する際には、共通のネーミングを付けてしまいよるんですわ。おにぎりは三角型で、おむすびは俵型なんですよ。コンビニが商品名を統一する際には「にぎり飯」が妥当だったと思いますが、もっさり感は否めませんね。お好きな具材は、昆布・おかかなんですね? 卵焼きが新感覚で付いて行けないなら、イクラ・唐揚げマヨ・キンピラ牛蒡なんてのも、頑固さ大爆発で受け付けられないんでしょ?(笑)
りんこ。さん
おにぎりとおむすびの違いって言うか、標準語として「にぎり飯」がまずまず正解でしょうね‥‥‥。忘れてもまた聞いたときに覚えられたら良いですよ。好物は、紀州南高梅ってことですね? 大きく美味しい梅がお好みって、ワシも和歌山へ行った時には「つぶれ梅」を買ってきますよ。
のりさん
田舎のオバアが、三角おにぎり作って、焼いてお味噌を塗ってまた焼いて。そうして持たせてくれたお弁当の焼きおにぎりが、ワシとしては懐かしい一品でホッコリとします。3角むすびを握れたら充分ですよ。
じぇれまいあさん
三角だとボール??? 真ん丸のにぎり固められた「おむすび」ってありますが、裸の大将的な塩むすび一辺倒ってことで? 鶏五目・鶏ゴボウも炊けば簡単に出来そうですが、そればかりだと飽きがきそうですから、お家では鮭・おかかが、家庭の王道ですよね?
楽描堂さん
三角おにぎりのお話は、親父からの請け売りなんですが、まん丸の形に固めるって珍しいケースですよね? 裸の大将の芦谷雁之助さんが、塩むすびを頬張っているお顔を思い出します。中のお好みは北海道なら明太子・鮭でしょうね?
チーママさん
逆にオリジン弁当さんが、小丼ソバセット・ラーメン半チャーハンセットを、販売しているお店があるって知りませんでしたが、イートインは今の時代は閉鎖でしょうね。玉子焼きのおにぎりが意外と美味しいんですが、鮭は王道でしょう。ワシもチョイ昔なら鮭を選んでいました。三角にできないって、うちのオカンと一緒ですが、俵型を小さく握れば「握り寿司」もイケますよ。
モンモンちゃん
名前が出なくっても判りますって。美味しいですよね「牛すじのしぐれ煮」リンクは大いに結構ですよ。きつねや さん‥‥‥あとでお邪魔します。モンモンちゃん、オリジン弁当のオバサンの想い出ね、最初からそう言う心に響くもの書きましょうよ。(笑) オリジン弁当が深夜まで開いているってのも新鮮なんですけど、注文が通れば作ってくれる以上の「人情」を調理から感じられ、お母さんを思い出されたんでしょう。オリジン弁当のでっかい巨大おにぎり?知りませんでワシの行くお店でもやってるかなぁ~。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
この歳まで
生で俵型のおにぎり見たこと
ないだす テレビや雑誌では
みたことあるだすが(笑)
握り方がわからない💦
おにぎりの具は絶対に鮭だす
なかなか作らないだすが
奈良漬けの🍙はお子のころから
好きだした(笑)
ぷっちんだす
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
関西では幕の内弁当が、型にはめられつながったような、俵型おむすびにごま塩パラパラ振って使われていますが、昔は確かに俵型おむすびだったような気がします。崎陽軒のお弁当のご飯も「俵型おむすび」だったような気がしますけど‥‥‥。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
お茶碗によそったご飯は、1杯食べるのも大変だけど、なぜかおにぎりになると3個ぐらい食べれちゃいますよね。
不思議だわ。。
でもオリジンさんでは買いません。
根にもつわけじゃないけど。。。
鮭と梅干のおにぎりを買って食べようとしたら、
鮭が入っていなくて悲しい思いをして以来、行ってないです。
具が入っているからおにぎりなのに。。。
〈↑そうとう根にもってる。。)
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
そうなんですよ。この時も1個で良いと思っていたんですが、2個食ってしまった実績を持っていますよ。ワシも同じで、この時ではなかったですが、オリジンで鮭おにぎりを買ったんですが、塩が一斉使ってなかったので、食べ難いなんてもんじゃなかったですよ。
いつもありがとうです。(^_-)-☆