〝ネタも切れ 暑さに負けて 頭動かず“…の今日ですが・・
十年前の 今日は、何を書いたかと 戻って見ますれば、
『世の中は弱くて強いものがある 弱い砥石が鉄を研ぐなり』
『悪口は言ってならぬと言うけれど 言ってるときの楽しさすごい』
『勲章をいただく人みりゃ面白し ランク下ほど祝い派手なり』
春風亭柳昇 滑稽短歌より・・・・・とありました!!
ocn cafe日記 コメント欄も無かったのですね。
“世の中は弱くて強いものがある 金に弱くて 利権離せず”…その握力は強そう~
“悪口は言ってはならぬと言うけれど 政治屋貶す時の快感” …意地悪美婆~
“勲章をいただく人見りゃ面白し 腰も屈めて目も遠し”・・・なにせ永い貢献ですもの~
柳昇を 真似て遊んで 暇つぶし”・・・・です! ゴメンナサイ。。
これよりお昼寝タイム! 今月もよろしく(^_^)/~
十年前の 今日は、何を書いたかと 戻って見ますれば、
『世の中は弱くて強いものがある 弱い砥石が鉄を研ぐなり』
『悪口は言ってならぬと言うけれど 言ってるときの楽しさすごい』
『勲章をいただく人みりゃ面白し ランク下ほど祝い派手なり』
春風亭柳昇 滑稽短歌より・・・・・とありました!!
ocn cafe日記 コメント欄も無かったのですね。
“世の中は弱くて強いものがある 金に弱くて 利権離せず”…その握力は強そう~
“悪口は言ってはならぬと言うけれど 政治屋貶す時の快感” …意地悪美婆~
“勲章をいただく人見りゃ面白し 腰も屈めて目も遠し”・・・なにせ永い貢献ですもの~
柳昇を 真似て遊んで 暇つぶし”・・・・です! ゴメンナサイ。。
これよりお昼寝タイム! 今月もよろしく(^_^)/~
継続は力なり、いろいろ吸収される
事も多かったかな?
また雷鳴ってます
暑さ対策万全にしてお過しください。
今月もよろしくです
今年こちらは今の所負ける程の暑さではないですけどこちらより気温が低いはずの浜松は意外に暑く、
鰻+餃子効果は既に無くなりスタミナ切れの私でお昼寝タイム羨ましいです。
これから更に暑くなるので何か暑さ対策をしなければと何時も思うだけですが、
この間速乾底ゴム付き靴下を買ったらときめきの気持ち良さでした !
という事で暑い今月もヨロシクお願い致します。
当方すっかり田舎の婆をやっています
何人かは今も文通?しています
アナログですが 相手を見守る余裕が 漸く出来てきたようです 瞬間湯沸かし器のmiityanは なりを潜めたようです ただし種火は健在ですが・・・
雷も 光るばかりの 歳になり・・・落とすの結構体力がいるのです
死んだふり 居留守を使う ブログかな (笑)
今月も宜しくおねがいします
はい! 十年選手ではありますが・・・
十年一日がごとし!で 何の吸収も成らずです!
何処かの 水対策のように・・高分子ポリマーやドライアイスも役立たずかも~
氷も入れてますね!! 氷を積んだ保冷トラックが 何台もならんでいるのでしょうか で検索したら手作業で 筒に入れているような写真が~~
キャハ! 話しが逸れました~~が、今月も宜しく
“惚けて行く 過程の記録や このブログ”・・・・を 狙ってのことです。。 惚け具合大分進化したことでしょうが 本人は自覚出来ない ところがミソ!キャハ!
>速乾底ゴム付き靴下・・・そんなのが あるのですか~
お互い熱中派かもですから、 注意しましょうね~
今月もよろしく~^^
足跡コメントだけで・・・。
だからこそ気楽な日記として続けてこられたんですが・・・次々と閉鎖の憂き目にあい、今度はどこに行こうかと思案中です。
私の10年前は・・・ちょうど7月に大事件が起こって、今のダンナさんのうちに転がり込んだため、日記を一時休止してましたね~。
休止前は主に仕事の愚痴日記だったんですが、妊婦になって暇になり、日記を再開した後はグータラ主婦のお気楽日記になりました・・・。
ocn cafe 懐かしいですね ^^ あの頃は若かったですね
>雷も 光るばかりの 歳になり・・・・“落とすには 体力不足の 好々爺” キャハ!なぜないの好々婆って日本語
>死んだふり 居留守を使う ブログかな・・・・
熱中症で死んだらシャレにも成らないから~
そうそう!足跡で チョット挨拶 お気楽に ・・・でしたね^^
十年前は、 大事件の7月だったのですね~^^
“十年も たって子宝 二つあり” ・・・・気楽に続けましょうね~ あら!そちら、又閉鎖なのですね!!
gooにでも お引越しくださいませ(^_-)-☆
北極の冷たい風を 団扇で送っています
ほんの 気持ちでっす(^-^)
10年前のですかー!
「暑いけど タイムスリップ 若返る」
隠せませんよ♪ 頭の働きは バッチリだと思います(*^^)
「柳昇を 真似て遊んで 暇つぶし”・・・・です! ゴメンナサイ。。」
を読んで
「柳昇を 真似て遊んで お茶目顔」
なぜかお昼寝前の すみともさんの顔が頭に浮かびました
暑さと仲良くしながら 過ごしましょうね~
( ^^) _旦~~
ありがとう~ 北極からの愛の風 来てますよ(^_^)/~
“さわやかな 風の通りて 暑気が抜け”
>「暑いけど タイムスリップ 若返る」・・・十年前はちと若かったかも~^^
>「柳昇を 真似て遊んで お茶目顔」・・・・“茶目っ気を 残して遊ぶ 暑気払い”で行きます
脳活で何とか この暑さ乗り切りましょうね~