summer diary

日記らしきページ

やっぱり梅雨はどうしようもなし

2018年06月19日 | Weblog

 昼夜勤の明け日に夜勤入りで42時間で本当に熟睡できたのはほんの3時間程度。 それ以外には勤務中のうとうとする程度の睡眠時間だ。 昼夜勤明けで一旦は帰宅して3時間の睡眠を取り、夜8時には出勤。翌朝6時に帰宅してから洗濯をして干し、シャワーを浴びてから酒を飲んで3時間程度の睡眠を取り、買い物に出かけて行き、夕方には洗濯物を取り入れ、夜はビール、焼酎を飲んで、おかずをたっぷりと食べてからベッドに入る。 今日の翌朝はいつも通りに起床。 洗濯、ゴミだし、買い物を済ませてやっと落ち着いてのんびりと出来る。 寝付くためには酒の力を借りないとなかなか寝ることができないので、飲まないと寝れないという習慣になっているので、逆に昼夜勤、夜勤でも睡魔は意外と襲ってこない。 しかし、昨夜の夜勤では朝の4時前ぐらいから完璧に熟睡していた。 目が覚めたのは4時40分ぐらいだったか。 ほんの1時間弱の短時間だったけど、本当に寝ていた。 その時間の勤務は何もすることもなく、ただ時間を過ごすだけの勤務なので、寝ていても何も問題はないけど。 

昨夜は睡眠不足の限界を超えていたのだろうか、今朝まで爆睡と言っても良いようなぐらいに寝ていた。 今日は朝から頭も冴えているし、体調も完璧だ。 午前中に妻とスーパーに食料品などを買い物に出かけて行き、特に弁当のおかずを多く買って帰った。 午後からジムでトレーニングをするので、もう少ししたら軽めの食事をとるか、ジムから帰宅してから取ることにするか・・・。 月曜日がジムは休みなので、月曜日に公休が入って居ると1週間に1回のトレーニングになってしまう。さすがに夜勤明けでジムに行く気にはなれないので。 昼夜勤だけなら最低でも週に2回以上は行ける計算だけど、月の公休が9日と定められているので、どうしても夜勤、日勤が月に3日程度は入る。 そうするとやはり週2回が限度だろう。 以前は週4日間は通っていたので、半分程度しか通うことが出来ない状態だ。 それでも定期券を購入する方が1回の使用料が安くなるので、定期券を購入しているが、以前より1回の使用料の負担額は倍になる計算だ。 がしかし、それはそれでいいだろう。 1回の使用料がどれぐらいだからと言う発想なら毎日行っている人が一番得と言うことになるが、筋トレを毎日することは逆効果なのだ。 今回、4か月ぶりにジムに通うことになったのだけど、その初日、2回目はかなり筋肉痛があった。 それでも、見た目にもたったの2回で明らかに筋肉が付いていることも解るぐらいだった。 それは以前の筋肉の状態を覚えていること。 同じレベルの負荷を掛けるとすぐに筋肉が反応して、以前の状態に戻そうとするのだろうと思う。 完璧に筋肉疲労が取れてから再び筋肉に高負荷を掛ける方が効果は大きいと感じる。 まだまだ以前のレベルには戻って居ないけど、これから10回程度続けると以前と同じレベルに戻るのではないかと思っている。 今はまだ5回目だけど、以前とほとんど差が無い程度の負荷を掛けて筋トレをしている。 これからも最低でも週1回、月9回の筋トレを続けて行きたいと思っている。 

筋トレ効果なのか、24時間勤務をすることでアルコールの摂取が毎晩では無くなったことの効果なのかはわからないけど、血圧が以前より低い値になってきている。勤務時には血圧を測定することが義務付けられているけど、始める前よりも毎回数値が低くなっているのは確かだ。 このままの調子で下がって行けば、1か月後ぐらいには正常な範囲まで血圧は下がるのではないかと思っている。 今年の10月始めには人間ドッグを受診することになっているので、それまでには血圧が正常値になるようにしたい。 筋肉もしっかりと付けて置きたいと思っている。 

さて、今日はなんとか雨は降っていないけど、曇り空が広がっていて、夕方からは雨の予報でもある。 早目に洗濯物を取り入れないといけない。 まっ、今日は妻も家に居るので、妻に任せるとして、ジムから帰ってきたらのんびりと過ごすことにしよう。 それ以外には特に用も無く、明日は昼夜勤なので、しっかりと今日も睡眠を取ることにしたい。 ただ、今日は夜7時からサッカーワールドカップの日本対コロンビアの予選リーグの試合が有るので、この試合は絶対に見たいと思っている。 ジムから帰宅するとおそらくビールを飲みたくなるし、焼酎を飲んでのんびりしていると7時前には寝てしまうかもしれないので、そこは何とか起きるか、酒を飲む時間を遅らせて、夕方まで我慢しておきたい。 ジムでしっかりと汗を掻いて戻るとシャワーを浴びるので、夜は再びシャワーを浴びるのも面倒な気もするけど、朝からシャワーを浴びている時間も勿体ない気もする。 最近は昼夜勤、夜勤明けで帰宅してから必ずシャワーにはいり、髭を剃り、しっかりと洗うので、その夜は風呂に入ることが無い日があるけど、翌日が仕事の前夜にはやっぱり風呂に入って置きたいと思うのは当然だろう。 

今日もこんな天気なので、自転車も乗ることが出来ないし、グロムも乗れない。 梅雨時はどちらも乗れないだろうとは思っていたし、1か月間ぐらいは乗れないだろうと諦めていたので、まっ、想定内でもあるけど。 梅雨が明けると気温も相当な高温になるだろうし、真夏にはバイクも自転車もとても乗っていられないぐらい暑いので、やっぱりなかなか乗ることが出来る期間は1年間でもなかなか無いのが現実だ。 実際に乗れるのは3月末から6月ぐらい。 それと9月中旬から11月末ぐらいだろう。その中でも天気が良くて、風も弱い日となるともっと限られているだろう。 しかも、公休日に天気が良いと言う条件じゃないと乗れないので、1年を通してもかなり快適に乗れる日は限られているのだ。 それでも、今後もお遍路は続けて行くし、お遍路以外でもバイクには乗りたいと思う。 今後は行きたい場所をいろいろと探して置きたいと思う。 ソロツーだとどうしても走る時間が多くなるし、一人で行楽地に行く気にはちょっと慣れないので、一人でも楽しめる場所を探して置きたいと思う。 最も、岐阜近くまでなら息子と合流して一緒に走ることが出来るけど、公休が土日になる確率も少ないので、その点は期待できないだろう。

さてと、後1時間程度でジムに行く時間だ。 ちょっと眠くなって来たし、ちょっと軽めに何か腹に入れて置きたい時間。 最低でも1時間前までに食べ物を食べるのは終わらせておきたい。