ギターの弦交換の時期になった。 これまでよりも少し遅い交換になる。 弦はすでに手元にあるので、交換はいつでも出来るが、これが意外と面倒で・・・。 さらに、2本のギターを同時に交換する予定なので、これもちょっと面倒。 さて、本当なら、丁度切のいい日に交換しようと思うが、来月1日は結婚式で終日暇がないので、翌日に交換しようと思うが、その日は夕方からバイトなので、その日もどうしようかな?と思うのである。 その翌日は終日バイトもないし、ゆっくりと出来そうなので、3日に交換しようと思う。
次回のギター講座までにはまだ2週間以上あるので、交換するなら講座の前の最低でも1週間以上が望ましい。
弦交換後はどうしても5日間程度は弦が安定しないので、チューニングがすぐに狂う。 なので、頻繁にチューニングをすることになるので、交換後はしばらくはとても面倒なのである。