今日は名古屋では30度を超える最高気温になる見通し。 今は正午を過ぎて40分ぐらいですが、陽ざしはかなり暑く感じます。 今朝も9時前に買い物に出かけた時でも半袖、夏のパンツでも丁度いい感じでした。 今日は妻も休みだし、一緒に出掛ける予定にしていたのだけど、結局は朝からスーパーに買い出しに行き、私はそのまま帰宅したけど、妻は買い物をもう少ししてから帰るとのことで、スーパーは先に出て帰宅した。 帰宅してから以前から気になっていたのだけど、玄関に原チャリを入れる際に段差があり、原チャリの下側がその段差に当たっていること。 さらに、一昨日もグロムで帰宅した際に玄関先に入れる時、その段差部分に後ろのタイヤが引っかかり、一気に玄関先へ入れることが出来なかった。 これまではそんなに気にするような段差でもないし、実際に階段の半分程度しかない段差なので、出入りするときには気にするような事も無かった。 でも、原チャリを入れたり出したりするときにはこの段差が意外と大きく感じるのだ。 毎朝、毎晩の原チャリの出し入れ時に息子は必ずその段差部分に原チャリの下部分を当てているので、これ以上それを繰り返していると原チャリが壊れることも考えられる。
今日はその段差を無くすために、まずその段を少し削ってみようと思った。 斫(トンカチの先端が鋭利な形状になっている金槌である)でコンクリートを割ろうと思ったけど、少し削るにも相当に掛かりそうなので、削るのは即出来ないと判断。 仕方なく、その段から可能な限り傾斜を付けるようにコンクリートで固めることにした。 早々にインスタントセメントをホームセンターで購入して来て、水を混ぜて出来るだけ傾斜角が無くなるようにコンクリートで形状を付けてみた。 インスタントコンクリートはこれまでも何度か使用したこともあるので、恐らく今回使用した程度の厚みなら割れるような事もないだろうと思う。 何とか車の出入りには支障が起きない程度に段差を無くしてコンクリートでスムーズに玄関先まで原チャリは入れることが出来そうだ。 コンクリートを購入して来て、僅か30分で完成。 コンクリートを混ぜるタライもあるし、その他の道具も全て揃っているので、本当に短時間で出来上がった。 後は息子が帰宅するまでにコンクリートが固まるのを願うしかない。 今日も夜遅くに帰宅するので、まだまだ9時間程度は乾燥時間がある。 今も少し様子を見たけど、表面はすでに硬化している状態だ。 もちろん、乾燥するまでには数日間ぐらいは掛かるだろうけど、原チャリが乗る程度なら今日の夜には完璧に固まっているだろう。 30度を超える暑さになる今日は丁度いい日になった気もする。
これで、私もグロムで出かけたときに玄関先に入れることが容易になっただろうと思う。 帰宅すると一旦は玄関先に入れておき、エンジン、マフラーが冷めるまでそのまま玄関先に置き、2時間ぐらいしてからグロムを綺麗に磨いてから車庫の奥に移動させてからカバーを被せている。 もちろん、息子の原チャリが置いてある場合には妻の車の場所に入れるか、車がある場合にはそのまま車庫の奥へ移動させているけど、車庫の奥にそのまま入れると綺麗磨いたりすることがちょっと面倒になる。磨くことには変わりないけど、玄関先の広い場所で綺麗にするのが楽だし、しっかりと汚れも落とすことが出来るので、一旦は玄関先へ置き、完璧にエンジンが冷えるのを待着くことも出来る。
これでコンクリートが無事に固まり、割れることも無ければ今日は良い仕事をしたことになる。 インスタントコンクリートは14kgで460円だったので、2袋購入して^1.5袋使用。 残りは完全に袋を閉じて保管してある。 実際に出し入れしてみて、まだ少し高さが欲しいと思ったら残りのコンクリートを全部使用して再度嵩上げしようと思ってる。 コンクリートが新しい間はつなぎたしてもしっかりと張り付くし、割れる心配もない。
今日は昼ご飯も妻、下の息子、私の3人で家で食べた。 昼ご飯をこうして3人で食べるのは珍しいことだ。 いつもの休日だと息子は友達と外出しているか、それとも昨日も私と二人でラーメンを食べに行ったけど、妻も一緒に行ける日があるのは珍しく、夕飯は帰省した時には一緒に外食することや、家で食べる事もあるけど、昼ご飯を一緒に食べることはほとんどないからだ。 今日の夜もその息子は友達と食事をすることになっているので、家では食べない。 上の息子はこの所仕事で遅く帰宅することが続いているので、今日も帰宅は私がすっかり寝ている時間だろうと思う。 今日は妻と二人で食べることになる。 一昨日も妻と二人で寿司を食べに出かけて、息子とは一緒に食べる時間が無い日が続いている。 今後もおそらく一緒に食べることが出来るのは、息子の仕事が休みの日と妻が休みの日と私が休みの日が重ならない限りは一緒に食べることは無いだろう。
さて、今日は午後は特にすることもないし、妻も休みだし、夕方に洗濯物を取り入れて、シーツを入れたり、布団を入れたりするぐらいだ。 妻が夕飯を作るだろうし、私は特にすることもなく、のんびりと過ごすことにしている。 明日からは少し天候も下り坂になり、雨の予報でもあるし、外出することもないだろう。 まっ、このGW明けには日間賀、篠島のお遍路を完結する予定にしている程度だ。 結願に興正寺、日泰寺へ行きたいと思っている。 今回は5巡目の節目にこの2寺を参拝したいと思っている。