須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

想いをつなげるために…

2011年11月16日 | スタッフより
昨日は、栃木県真岡市での講演会に予定していた人数の4倍以上の方々にお集まりいただき、詩人須永博士の69年の人生で出逢ってきた感動、喜び、悲しみ、挑戦、元気、本気で生きることを語りました(^-^)

皆様の人生が、しあわせであるように…と願って、これからも旅を続けてゆく須永博士です。

今日は、久しぶりに須永博士の仕事場で、私も写真整理や資料整理をしていました。

“こうして、ひとつの作品を作っているのか”という流れを横で見ながら、

やっぱり大変な作業です。

完成品を見てしまうと簡単に描いたように思ってしまうけれど、

そこに行き着くまでは試行錯誤、想像力、切磋琢磨、
いろいろな事をして作り上げています。

さらに、熊本の須永博士美術館で原稿を待つ楽しみができました。


今日は、少しゆっくりとしながらも充実した1日でした。

そして……


さあ、皆様にやっとお伝えできる時が来ました!

明日と明後日、須永博士東京ギャラリーの安藤と私で、

宮城県仙台と、石巻へ行ってきます(^-^)

完成した須永博士の2012年カレンダーを持って、

まずは、この目で、

この身体で、心で、

見てきます!感じてきます!

カレンダーを届けてきますp(^^)q


このブログを読んでくださっているあなたと一緒に行く気持ちで、行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の須永博士(^-^)

2011年11月16日 | スタッフより

今日は、須永博士の仕事している横で私も資料整理をしています。

須永博士が東京にいるときは、いつもこの部屋で原稿をいっぱいに広げて、朝から夜まで、ずっとずっと書いています(^-^)

東京は、今日は時折強い風が吹いています。

今朝、小国の主人に電話したら、小国もとっても寒いようです。

みなさんも風邪ひかないように、気を付けてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする