三重県の南部、太平洋に面した紀北町でカヤック&リバーサイドサウナを楽しんできました♫
ガイドをいただいたのは、紀北町をベースに地元の海、山、川の遊びを知り尽くした小山ハウスさん♫
時間の使い方がとても素敵で、本当によいリフレッシュができました。
午前中はカヤックを漕いで銚子川の河口付近をライトにツーリング。
海が眺められる場所に上陸したら、あとはコーヒー片手にただただ景色を眺める贅沢な時間。た〜っぷりと時間をかけながら何もしない時間を楽しみます。
この時間の使い方に、私はイタリアのゲレンデでお昼寝を楽しむ現地の人たちのスタイルを思い出しました。
スキーやゴンドラで山に上がり、あとは1日のんびりとお昼寝するだけ♫太陽をいっぱい浴びて、充分に充電できたら軽く滑って帰る。時間の使い方がなんて素敵なんだ〜って感動したスタイルが日本にもありました。
何もしない、何も考えない、日常にありそうでない時間ではないでしょうか?そしてそれって、心身の健康にとってとても必要な時間だと私は思います。
川からあがったら、今話題のテントサウナを初体験。
サウナ→ドボン→サウナ→ドボン→サウナ→ドボン→だなんて、夢のようなサウナ天国でした(笑)汗腺も開きまくりで、これでもかってくらいに気持ちのいい汗をかかせてもらいました。
サウナ好きのみなさんがよく言われている整ぅ〜♫っていうフレーズ、たしかに整う以外に言葉は見つからないですね!私もしっかりと整いました!(笑)
自然の中で過ごす、全身を使ってアウトドアアクティビティを楽しむ。今年の夏は素敵なガイドさんに出会うことが多く、あらためてその価値の素晴らしさを教わっている気がします。
ますます外遊びが大好きになっちゃいますね♫