Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

快晴の竜ヶ岳

2018-01-04 16:11:55 | skimo
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

2018年は今日から本格始動です。

年末年始となかなか天気に恵まれなかった鈴鹿山脈ですが、今日は朝から穏やかな快晴。

昨夜は里でも雪がうっすら積もったので、上部のパウダーに期待して、竜ヶ岳へ行って来ました。



遠足尾根を登り、植林を抜けると久しぶりの青空が広がっていました。



やっぱり山は青空がいいですね!
山頂に向け登りながら、良さそうな斜面をどんどん滑っていきます。



気温が高く、期待したパウダーとはいきませんでしたが、それでも新年一発目からグッドコンディション。



シュカブラの向こうに伊勢湾がキラキラと輝きます。



金山尾根分岐まで来ると、上部に雲が掛かり始めたので、山頂はあきらめ、無理せずこのあたりの斜面を何本か滑りました。





photo:78podory

時間と共に雲がさらに下がってきたので、雲の降下に合わせて滑る斜面の高度も下げていきます。



下の斜面もGOOD。
今日はここが一番よかったです。



最後は78podoryさんのトレースを辿り、遠足尾根を旧道で下りました。



ブーツはすっかり泥んこでしたが、充実の山スキーでした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。