こんばんわ鈴木有機農園です。
夕方四時から、野菜売りでした。 今日は何故か、2カ所のマンションのお客様が6人とも留守でした。 出足が悪いなぁーと思いましたが、後半売れ、カバン店に並べ置く分が足りなくなりました。 カバン店のママが土、日に販売してくれます。ママは面倒見の良い方で、店の奥が社交場になり、喫茶店になり、情報の発信源にもなります。 今日は4人のお客様が待っててくれました。 そこで米・味噌・野菜のお得意様の沼田さんのお孫さんに出会いました。 とても利発で聡明な6年生の女の子です。 自然に関心あるらしく、タニシの卵を育てたり、カブトムシ・メダカを飼って育てています。 数日前に、沼田さんからトマトの葉が黒く斑点状になっり、対処の為に伺ったので、孫さんとは二度目です。 飼育も見せて貰いました。
孫の亜ちゃんに図解してメダカの雄・雌の見分け方を教わりました。 繁殖率を高くするのには、雄6匹にメス4匹が一番いいそうで、必ず水草を入れる、水道水を汲み置きしてカルキを抜くようにと書いて、伝授されました。 観察力もあり、メダカの雄・雌の違いを事細かく絵にして頂きました。 「水草を必ず入れる」の必ずの文字上に・・が印て在り、そのお陰で意外な勉強をしてきました。 「必」の筆順を、亜ちゃんに教えて頂きました。 「飛」の筆順はずーっと、ちょっと変だと思っていましたので教えて頂きました。 六年生の亜ちゃんのお陰で少し、頭のしこりが取れました。 亜ちゃんに感謝します。 図解の紙も大事にとっておきます。