こんばんは 鈴木有機農園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/c8b74b0ede1647c0a6566647f6a9f670.jpg?1590567118)
今日は大雑把に苗用ハウスを片付けてハウスの内回りに8本のスイカを定植しました。このハウスは津波が入ってから野菜が上手く育たないので、水稲苗専用ハウスとして何も栽培しておりません。ハウスのビニールを外し1年間風雨にさらせば元に戻るのですが、EMボカシ肥料を養生する位の利用です。換気の開閉で1mぐらいは雨が入り、正常な所にスイカを植え付けました。完全な有機物農法で栽培します。数年前に親父が栽培して、30mのハウスにいっぱいに繁茂したので、親父に負けじと頑張って見ます。8本から何個収穫出来るか楽しみです。食べる楽しみもありますが、栽培する楽しみもある農業です。
夕方久し振りに塩釜のすし哲へササニシキ120Kg届けました。若手のスシ職人に30Kgのお米を運んで貰うのですが、何時もより重そうに担ぎ込むように感じました。休業中に身体がなまったのでしょう。すし哲でも客足が無く大変だぁと女将が嘆いており、連鎖で鈴木有機農園でも苦境に立たされています。