こんばんは 鈴木有機農園です。
小雪が舞う中、葉物の収穫作業でした。雪をかぶったほうれん草と小松菜を凍えながら収穫しました。土に張り付いた状態で、袋に詰めるのに能率が上がらずほんの少しだけの収穫でした。販売は路地栽培の良さを伝えておいたので、ハウス栽培と路地栽培の違いが分かって貰い好評でした。夏の育ち方と冬の育ち方の違いを事細か説明し、冬は地べたに這うように、太陽光をより多く浴びようと葉を広げて生育、糖分を貯め込んで寒さから身を護るためで、冬のほうれん草は路地のものが一番美味しい事を伝えて来ました。
2月6日仕事でお伺いしたのに脱穀の失敗談や作物への情熱を伺う事ができて楽しかったです
太い長ネギも甘くて美味しくいただきました
ナス漬けも冷凍出来ると知りこの歳になってもまだまだ学ぶことがありました
有機野菜や手作り味噌も興味があるので時々ブログにお邪魔します
もう少し寒い日が続きますがお身体ご自愛ください