こんばんは 鈴木有機農園です。
やっとネギ植え終わりました。風が強くて植えられない日が続いて、朝風がないときだけのネギ植えでした。今日は小さい苗を平らなところに3条に仮植して終わらせました。久子さんに手伝って貰ってのネギ植えでした。最初から曲がりネギとして植えたのは初めてなので、どんな成育するのか楽しみです。何事も挑戦です。
里芋とナスと長芋の定植床をV字に培土して置きました。溝に堆肥をタップリ入れてまEMボカシ肥料と卵ボカシ肥料と苦土石灰タイニーをふって、深耕ロータリーで45cm程深く拡散しておきます。今年の堆肥は籾殻堆肥で風に飛ばされないように、溝に堆肥を入れることにしました。里芋とナスには潅水だけで追肥なしで栽培できるのです。鈴木有機農園のズボラ農法です。