こんばんわ 鈴木有機農園です。
製品化されたトマト
若干高価ですがこのトマト売れています。 2段目が収穫期に入っていますが、6段目が花どまりが悪く、落花しています。 なり疲れなのか、栄養が良過ぎるためか、バランスのくずれか、気温の変動のためか、毎年この段数は欠落します。 付いても1個か2個で5・6%です。 これを防ぐ手立てがありましたら教えてください。 あと植えのトマトには、早めにボカシの溶液を灌注してみました。 目だつた病気は出ていませんが、尻ぐされが数個、サンゴの粉末をふっておきました。 トマトは扱いにくい恋人のようなものです。 「 トマトに惚れていますから… 」
コメント利用規約に同意する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます