鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

映画・海賊と呼ばれた男

2017-01-21 18:31:06 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 一週間ほど前から親父は百田尚樹の「海賊と呼ばれた男」を読み漁っていました。 読み終えたら映画を見に行く約束でしたので、今朝利府の映画館で二人で見てきました。 私は2年ほど前に読み終えています。 三本松会の新年会の時、紀子先生が海賊と呼ばれた男の映画良かったと、聞いたのが親父に勧めるきっかけでした。 利府の映画館は2度目でした。 受付嬢にチケットの買い方を教わり、座席も見やすいGの9・10を選んで貰っての鑑賞でした。 お客が10人ほどでもったいなぁ~と思ったのは私だけ??。 私が読んだときは従業員の接し方、経営理念の凄さに感動しなから読んだ記憶がありました。 親父に良かったと喜ばれたのが読書と映画を勧めた私にとって親孝行冥利に尽きました。 本を読み終えた時もブログで愛読を勧めました。 映画もお勧めいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減反後の耕耘  愚痴で腹いせ

2017-01-20 21:42:29 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 朝仕事から大豆の転作後を耕しました。 やはり上面だけかき回した程度の耕し方で、農家の方がトラクターで耕したとは思えない状態でした。 転作組合の作業は補助金貰うだけの作業のようです。 国の補助があるがゆえに農家の堕落に拍車をかけていると言いたいぐらいです。 自分の転作後の耕し方と比較して見たいくらいです。 農業が下降状態になるのは目に見えてきます。 「大きいことはいいことだ」がマイナスに働くことは誰も想定してない農政です。 地力があって良い苗を植え、稲の喜ぶ環境を整えれば病気もつかないし、それなりの収量が確保できます。 効率だけで作物は育たない、環境の変化に対応できる人を育てるのが責務です。 金さえ与えればがこんな有様です。 税金の無駄遣い。 衰退を辿るのは当たり前・・・  今日は愚痴で腹いせでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田耕終了  避難道に歩道設置

2017-01-19 18:54:40 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日は昨日に続き水田をトラクターで耕しています。 去年耕作した水田2.1㏊耕し終えました。 減反政策で大豆の転作した分は耕して返されましたが、見た目だけの浅い耕し方で、田圃にするのにはやり直しです。   運転台からロタリーで耕している写真です。

  避難道路拡幅工事の説明に 区役所の道路課と用地課から説明に来てくれました。 幅1m足らず長さ50mほどの拡幅ですが、ビニールハウス3棟がわずかに引っかかり、その対応の説明でした。 工事は稲の育苗期間中、4月と5月半ばまでは出来ないことも伝えておきました。 岡田小学校が避難場所に指定されているために歩道が設けられるのです。 またまだ先の話ですが計画が地権者の協力でスムーズにいきますように激励しておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事?  トラクターこもごも

2017-01-18 18:24:45 | 日記

こんばんわ   鈴木有機農園です。

   今日はトラクターの整備をして、オイル交換して水田の耕起作業です。 50馬力のトラクターに12ℓのディーゼルオイルが入ります。 今日20リットルで8000円のオイルでした。 7000円のもありましたが日産仕様と記されていたので高い方を選びました。 4800円分のオイルが入りました。 3時過ぎから野菜の残渣などを入れた水田を18aを耕し、そのあと30a耕しました。 久々の仕事らしい仕事をしました。 アワーメーターで1187時間10年でそんな程度しか動かしていないのです。 随分使っているように感じていましたが、年120時間ほどしか使っていないと判りました。 農機具の中ではトラクターが一番使っているのです。 田植え機・コンバインなどは25時間ぐらいです。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米配達  業務終了後の扱い

2017-01-17 20:25:50 | 日記

こんばんわ  鈴木有機農園です。

 今日は割烹へ180㎏のお米の配達でした。 10時過ぎでしたので厨房は忙しい時間でしたが4人ほど車から運んでくれました。 6K詰めの袋30個です。 多分4升釜で炊くのでしょう。 飲食店へ出荷は精米から配達まで気の抜けない作業です。 前回配達した空袋・通い袋を貰って、ホッとするぐらいです。 お客様相手の飲食店への出荷は美味しいだけでは済まされない責任が付加されているのです。

 JA共済の手続きに行ってきました。 3時過ぎて業務終了時間で何とか裏から入れてもらいました。 電話連絡していたので、担当の受付嬢に送迎付きでした。 外まで送られ、担当嬢に特別扱いされて気を良くした帰りました。 先方では警戒しての態勢だったと思うのですが・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする