しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

最近、気になる言葉

2013-09-20 08:28:30 | 日記
会社のパソコンが不調です。

Nのキーボタンが調子悪くてコメントするのも一苦労です。

な・に・ぬ・ね・の・んを使わずに済む文章って不自然ですし…

特に猫。猫の事を書いておきながらコメントへの返信に

猫という単語が使えないこの苦しさ、

生きるのが辛く感じてますwww

やっとこさ、涼しい夜が訪れたというのにねぇ。。。


最近、気になる言葉にブラック企業というものがあります。

先日も夕ご飯を食べながら観ていたNHKのクローズアップ現代でも

とりあげておりましたが放送内容に疑問が多い。


過労死をした23歳の男性は大手飲料メーカーの子会社に勤務。

自販機に飲料を補充する仕事でした。

モザイクのかかった映像でもキリンビバレッジだとすぐに分かります。

公共放送でこのような放送の仕方は問題だと思う。

過労死の原因は労働時間の多さと残業代の未払いだと指摘していた。

働き過ぎの日本人だと海外から指摘されたのは今始まった事ではない。

ボトルカーと呼ばれる飲料を沢山積んだトラックで

自分の持ち場にある自販機への補充が終わると

毎日、帰宅時間が遅い。

遊びたい盛りの若者にとってもとても厳しい仕事内容?

プライベートの時間を楽しむ余裕などまったく無くて

精神的にも追い込まれていたそうだが

正社員ってそんなものでしょ?

飲料メーカーに就職すると最初の数年間はこのトラックでの

補充業務を命じられて現場感覚を身につける。

従妹の旦那さんもそうだしうちの自販機の担当者もそうだ。

先輩社員が通ってきた道でもある。

夏のかき入れ時は特に補充業務が厳しいからと先輩社員が

なにかと応援している姿も見ている。

組織の中で利益を生み生き延びて、まして出世を望むなら

みんな歯を食いしばって頑張っているのではないだろうか?

仕事量の多さが問題ありなのでしょうか?

先輩や上司がこなしていた仕事量でしょ?

デフレで会社は利益が出にくい状況は続いているし

社員一人あたりの仕事量は多いかもしれません。

「でも同僚は頑張っているじゃないか!」


会社に順応出来ずに辞めてしまうと

ネットで「あの会社はブラック企業だぞ!」と書きこむ。

そんな若者が増えてしまった気がします。


取材する側も「弱い者の味方だよ」を強調した偏りがある。


まあ、最近はそんな話題をきりだすと

「そうだよ!甘えているんだよ」と答えが返ってくることも多い。

でもネットの世界では同情する傾向が強くて

このように書くと批判が多くて書きたがらないみたい。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする