平成と言う時代は自然災害の多い時代であったと思います。
阪神淡路大震災以降、被災地を見舞う天皇、皇后両陛下の映像に
一国民として胸が熱くなるのです。
今回の皇室会議では今生天皇の退位される日にちも決定し様々な声も聞かれるが
東北からは感謝と労いの声が多く寄せられた。
津波で全てを奪われて避難所に身を寄せ合う被災者の元へご高齢の身をいとわず
被災者と同じ目線で床に膝をついてお声掛けをしてくださりどれほど有り難かったことでしょう。
生前退位は憲法違反と厳しい意見も聞こえますがご公務に加えての被災地見舞いの数々を考えれば
お疲れ様でしたと素直に認めるのが日本人らしいと私は思うのです。
東日本大震災発生からわずか数日の後に異例の天皇陛下より国民へ向けたお言葉がありました。
日本が一つになってこの難局を乗り越えなくてはいけません!
柔らかな語り口ですがこの国が沈没しかけている状況下で一致団結せよ!
そう受け取れる強いメッセージでもありましたよね。
天皇陛下から被災者への励ましのお言葉(玉音放送).wmv
平成の時代とはホームレスにまで生活保護費を支給する過保護な世の中だと思います。
これ以上、格差の是正を実行したら働かなくとも生きていける国になりそうで心配ですが…
今、改めて被災地の苦労を思い出してみたいです。
災害の記憶を風化させてはなりません。
そしてどんなにつらい事があってもこの国には天皇陛下が国民の事を温かく見守ってくださります。
阪神淡路大震災以降、被災地を見舞う天皇、皇后両陛下の映像に
一国民として胸が熱くなるのです。
今回の皇室会議では今生天皇の退位される日にちも決定し様々な声も聞かれるが
東北からは感謝と労いの声が多く寄せられた。
津波で全てを奪われて避難所に身を寄せ合う被災者の元へご高齢の身をいとわず
被災者と同じ目線で床に膝をついてお声掛けをしてくださりどれほど有り難かったことでしょう。
生前退位は憲法違反と厳しい意見も聞こえますがご公務に加えての被災地見舞いの数々を考えれば
お疲れ様でしたと素直に認めるのが日本人らしいと私は思うのです。
東日本大震災発生からわずか数日の後に異例の天皇陛下より国民へ向けたお言葉がありました。
日本が一つになってこの難局を乗り越えなくてはいけません!
柔らかな語り口ですがこの国が沈没しかけている状況下で一致団結せよ!
そう受け取れる強いメッセージでもありましたよね。
天皇陛下から被災者への励ましのお言葉(玉音放送).wmv
平成の時代とはホームレスにまで生活保護費を支給する過保護な世の中だと思います。
これ以上、格差の是正を実行したら働かなくとも生きていける国になりそうで心配ですが…
今、改めて被災地の苦労を思い出してみたいです。
災害の記憶を風化させてはなりません。
そしてどんなにつらい事があってもこの国には天皇陛下が国民の事を温かく見守ってくださります。