しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

イライラするなよ!

2017-12-26 00:10:20 | 日記
今週が年内の最終週となり仕事に追われている方も多いでしょう。

朝一番で配達があり時間に余裕を持って出発したけど道路が大渋滞してた。

蔵前橋通りの平井大橋の上から富士山が見えた。





肉眼ではハッキリと見えるのにね。





この写真の中央、ビルの谷間に富士山が見えていたが写真では見えないようです。

道路が空いていれば10分で到着する現場に40分も掛かってしまいました。


配達から戻ると焼き芋を作りながら年賀状を書いておりましたが

飛び込みの仕事があり大工さんが来社。

先程とは違う現場の材料を問屋へ注文して帰ったが5分もしないうちに戻って来て

先程の注文をキャンセルしたり午前中は引っ掻き回されて終わる。


午後は集金をしながら配達もこなし、2階の事務所へ焼き芋を届けて笑いを誘う。

会社に戻り飛び込み現場の荷造りをしたが軽トラでは重量オーバーになるので

駐車場からトラックを引っ張り出して積み込み配達に。

古い家のリフォームで石こうボードを1枚づつ2階へ運びあげないとならない狭い家。

頭に血が昇り休憩しながら荷揚げをした。

こうした作業が体を歪ませて頭痛の原因ともなっているのでしょうが約5万円の売上になる。

薄暗くなる頃に会社に戻ったが案の定、頭痛が始まってしまった。

この状態を診察してもらいたいのに支払いに来てくれるお客さんを待たなくてはいけません。

別件で見積もりの電話があったりして年賀状書きもなかなか出来ません。


年賀状に一言添えているのが今年は体調不良に悩まされて仕事を続けるのも不安だった一年でした。

サラリーマンなら会社を休職したり退職して静養することも出来るだろうが

自営業でそれをやると一度離れた客は戻らなくて廃業へ向かってしまいます。

なので田舎暮らしが出来る場所を見つけて少しずつ準備をしながら会社を畳む計画だが

そんな簡単な事ではありませんよね~



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする