イライラしたまま家を出て茂原に向かう。
京葉道路から分岐する東金道の一番初めの大宮ICで高速を降りる
オーソドックスなルートで千葉外房有料道路に乗る。
これで高速代が¥240節約できるのだがあまり効率が良くない気もする。
その外房有料道路で一斉速度取り締まりが行われており
25km/hオーバーで捕まりましたよ(涙)
反則金は¥18,000です。
車でスピード違反は初めてです。
しかも軽トラ。
多分、今後はスピード控えめで安全運転を心がけると思う。
外房有料道路は高速道路ではないので制限速度は60km/hなのです。
それまで高速道路を走っていたのでスピード違反をしやすいのです。
本線上は信号もなく制限速度で走ってもかなり速いペースで茂原に辿り着ける。
ベスパで走っていたら捕まることもなかったと悔やまれたが。
今日のテーマは緑の壁を壊す事でした。
茂原の家の裏手、樹木が密集してるので細い樹木を伐りまくり
少しずつ隣の敷地が見えるようになったかも?
緑の壁で目隠しをする発想は捨ててとにかく伐りまくる
この作業はまだまだ続く。
ラーメンショップ茂原店で昼食。
店の裏手にいる猫に挨拶^^
短気は損気と思い知った一日でしたよ。。。