WHEN I'M SIXTY-FOUR // THE BEATLES (LYRICS/LETRA) SUBTITULADA INGLÉS Y ESPAÑOL
悪性黒色腫(皮膚癌・メラノーマ)の手術から3年が経過しました。
今や日本人の2人に1人が癌になる時代です。
癌は早期発見と早期治療で生存率も高い病気となります。
私も右手親指の切断と脇の下からリンパ球を摘出することで体内から癌細胞を除去してます。
再発や転移がないか3か月ごとに定期診察も受けてます。
年に一度造影剤を投入して全身を調べるPET-CT検査も受けてます。
従妹と従姉の娘は乳癌が転移して若くして亡くなりました。
死亡率の高い乳癌のメカニズムを解明するこんな記事を見つけました。
乳癌そのものは女性の象徴である乳房切除により治りますが
おっぱいを切除する決断が付かずに手遅れになるケースも多いと聞きます。
従妹は一人息子を残して死ねないと早期に乳房切除をしましたが
反対側の肋骨と肺に転移して放射線治療と抗がん剤治療を受けました。
臓器に転移してからは寝たきりの生活が続き家族の付き添いで石垣島に連れて行ってもらい
そこで息を引き取り現地で火葬して骨となって帰ってきました。
私が癌になった半年前の出来事です。
残された小3の息子は妹が育てこの春から中学生になりました。
私もその子を芋掘りや栗拾いに誘ったりしてます。
発症数十年前に最初の変異 10歳ごろ、乳がん患者2割
配信
特定の遺伝子変異で発症する乳がん患者は、10歳前後の思春期に最初の細胞で変異が起こり、その後同じ変異を持つ細胞が増殖するなどして数十年後に乳がんを発症していることがゲノム(全遺伝情報)の解析で分かったと、京都大などのチームが英科学誌ネイチャーに26日発表した。 【一覧】がん患者の5年生存率
23対ある染色体の1番目と16番目の間で異常が形成されたタイプで、乳がん患者の2割の原因になっている。 チームは、患者5人の乳腺を採取し、がん組織などのゲノムを解析。うち4人は最初の遺伝子変異が6~17歳(平均10.6歳)でできており、そこから乳がんを発症するまで数十年かかっていた。