LGBTに不快感を持つと言うだけで大臣辞任を要求する立憲民主党がある限り
こういう馬鹿げた法案が次々と認められてしまうようです。
岸田総理は意外と駆け引きが上手いなと思っている。
LGBT理解推進法とは (リンクに飛びます)
何も同性婚を認めようというわけではなく「差別はいけませんよ」というだけの法律です。
日本人の道徳観に合わなければ廃止すればいいのです。
これに反対する政党は皆無だし戦下手。
参政党は発信力はあっても影響力が無い小さな政党ですからね。
現状では参政党はLGBTに差別的な政党とレッテルを貼られてしまう。
っていうか与野党から相手にしてもらえない。
だって「反ワクチン」は訴えるのに具体的なコロナ対策が打ち出せてないのです。
ある程度ワクチン接種率が高くなってから後出しじゃんけんのように反ワクチンを言い始めたし。
次の選挙では自民に投票しないと言う人、どの政党に投票するのでしょうか?
維新の会、国民民主党もこの法案にはとりあえず賛成してますから~
行きつく先は参政党しかありません。
NHKから国民を守る党も政党女子48に党名を変更して消えかけてます。
「NHKをぶっ壊す!」と掛け声は勇ましかったが中身が無かった立花孝志。
女性党首で党勢を立て直すはずも前党首が「政党女子48をぶっ壊す!」という結果に?
次の選挙で消滅しそうです。。。