しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

寒気から解放された

2023-02-21 00:10:20 | 日記

朝から寒気も感じないしこんな日は活動的になれます。

スクーターに乗ってドコモショップ一之江店でスマホを直してもらうと

ドラッグストアで冷え性を改善する漢方薬を探すも見つからない。

市販の漢方薬は女性向けの物が多く店員さんに聞いてみた。

店長さんも一緒に探してくれたがこれといったものもなく

高麗人参を主原料としたドリンク剤「活参」3本入り¥2,880を買ってみた。

試しに飲んでみたら体がポカポカと温まりました。

昼食後にスクーターで出掛けます。

いつも読んでいる薬剤師さんのブログで経営されている漢方薬局を目指す。

千葉県佐倉市・京成臼井駅近くにあり距離にして40km程1時間もあれば辿り着くでしょう。

のつもりが道を間違えて津田沼駅周辺で迷子になり諦めて帰りましたけど。

国道14号線市川橋横にベスパを停めて休憩。

川の向こう側が千葉県です。

写真の背中側は日本共産党を支持母体とする東京土建一般労働組合が反対した

スーパー堤防建設と一体化して行われた区画整理された街並みが見える。

盛土された宅地が堤防と繋がり津波で堤防が崩れないようにするスーパー堤防構想。

元々この区画はR14とJR総武線高架と江戸川の堤防に囲まれた道路のない三角州。

土地の価値は上がり地権者は大喜びしたはずです。

東京土建の組合員の家だけがのぼり旗をなびかせて最後まで反対したけど

行政の代執行で建物は解体されましたよ。

反対派の敗北でしたがマスコミは取り上げないから知られていない。

最近成田空港建設反対派の櫓も壊されました。

飛行機の離発着を邪魔する目的で建てられた櫓もその役割を終えたのです。

滑走路が2本しかない新東京国際空港が機能しないため

羽田空港の海側に滑走路を増設して国際空港として利用したら

成田空港の存在価値はどんどんと寂れてしまいました。

有権者に支持されない反対運動を続けている政党が日本共産党と社民党です。

支援者が高齢者ばかりなのでいずれ消えると思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホが壊れた

2023-02-20 12:01:20 | 日記

ついうっかり「メモリーがいっぱいです」の警告音に誘われ

クリーンアップするアプリをダウンロードしたらスマホが動かなくなった。

CPUが熱を帯びてクールダウンしたり(真夏じゃあるまいし~)

電源を切ったり再起動しても復旧せず。

ドコモショップで復旧してもらいました。

こうした迷惑アプリには注意しましょうね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微熱

2023-02-20 00:10:20 | 日記

サイモンとガーファンクル ~ 木の葉は緑

 

昨日から気温が上昇して春を思わせる陽気なのに寒さに震えてます。

体温を測ると37,2℃の微熱がありました。

ところで微熱とは何度以上を言うのでしょうか?

調べてみると37,5℃以上が微熱と言うそうです。

夜に測ると36,5℃と平熱に戻りました。

病院の入り口で検温して37,5℃以上だとコロナを疑い発熱外来へ回されます。

手足が冷たいと体全体に寒さを感じ体温を上げてしまうのでしょうか?

以前から足の裏が真っ赤になり焼けるような熱さになったり

冷たくて眠れないを繰り返しているから自律神経の乱れが原因なのかもしれません。

とりあえず冷え性を改善する漢方薬を探してみたいと思う。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賃金格差社会

2023-02-19 20:53:10 | yahoo!ニュースより

これまでにない賃金格差社会の始まりです。

詳しくは下の新聞記事を読めば理解できると思う。

値上げできない業種は淘汰されるでしょう。

 

博士卒の初任給3割増、全員7%アップ 企業、賃上げ奮闘

配信

<button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38"></button><button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38">232</button>
コメント232件
<button class="ArticleHeaderComment__CommentCountWrapper-inMeAe dveiPm" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="209"></button>
産経新聞
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のミサイルを撃墜出来ないのか?

2023-02-19 11:15:30 | gooニュースから

相変わらず北朝鮮から飛んでくるミサイルに無抵抗な日本が情けない

中国が飛ばす偵察用の気球の事なんてマスコミも取り上げようとしない。

1発4億円のトマホークミサイルを500発購入しても

配備するだけで使用することはないのでしょうねぇ。

どんなに挑発されても戦後民主主義が応戦することを許さないからか?

 

北朝鮮のICBM級発射受け日米韓外相が会談、連携強化で一致

北朝鮮のICBM級発射受け日米韓外相が会談、連携強化で一致

日米韓外相会談に臨む林外相ら(中央)(ミュンヘンで)=外務省提供 【読売新聞社】

(読売新聞)

 【ミュンヘン=海谷道隆】林外相は18日夕(日本時間19日未明)、訪問先のドイツ・ミュンヘンで、米国のブリンケン国務長官、韓国の朴振パクチン外相と日米韓3か国外相会談を行った。北朝鮮が18日に大陸間弾道ミサイル(ICBM)級1発を発射したことを受け、急きょ設定された。日米韓の連携を強化し、抑止力を向上させることで一致した。

 会談で、林氏は、弾道ミサイル発射は「断じて容認できない」と述べ、「明白な国連安全保障理事会決議違反だ」と強調。議長国として主催した18日の先進7か国(G7)外相会合で「最も強い言葉で非難した」と指摘し、日米韓での連携を呼びかけた。

 ブリンケン氏は、日米韓の連携は「揺らがない」と語り、抑止力と防衛力の向上を図る決意を表明した。「北朝鮮の行為は、我々の結束を強めるだけだ」とも訴えた。朴氏は、日米韓の協力を深化させる考えを示し、「北朝鮮はより厳しい制裁に直面するだろう」と警告した。

 

 

日本共産党もこのことに触れようともしない。

自衛隊基地の前で戦争反対を叫んでいないで朝鮮総連やロシア大使館の前で

デモをやるべきではないのか?

 

大統領府NSCで北朝鮮を非難

“餓死者が続出している状況で核・ミサイル開発に執着”韓国大統領府NSCで北朝鮮を非難

TBS NEWS DIG Powered by JNN

(TBS NEWS DIG)

弾道ミサイルを発射した北朝鮮について、韓国は「餓死者が続出している状況」で「核・ミサイル開発に執着している」と非難しました。

北朝鮮による弾道ミサイルの発射を受け、韓国大統領府は18日、NSC=国家安全保障会議を開催しました。

この中で「北朝鮮では、深刻な食糧難で餓死者が続出している状況」だと指摘した上で、「北朝鮮政権が住民の人権と生活を無視して大規模な軍事パレードや核・ミサイル開発に執着している」と非難しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え性に支配されている

2023-02-19 00:10:20 | 日記

パソコン作業をする時は足元にも暖房器具を置いてますが

それでも足が冷えてしまいやがて体全体を寒さが包んでしまう。

体温を測っても平熱だし風邪をひいたわけでもなく。

慢性的な冷え性だと思います。

温泉やスーパー銭湯に行っても一時的に体がポカポカとするだけで

翌日には寒さで震える日々なのです。

やがて下痢をします。

最近では男性の冷え性も増えているとのこと。

参考になるかどうかわかりませんがリンクしときます。

薬と冷えの情報局 第一三共ヘルスケア

自律神経の乱れと更年期障害が原因と思われ私はピタリと当てはまる。

運動不足も影響してるそうです。

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロに駆虫薬を滴下

2023-02-18 18:51:20 | 

首輪をしたまま捨てられたクロ君

蚤アレルギーなのか下半身の脱毛が激しいので駆虫薬をつけました。

昨年と同じ症状です。

でもこの時期に蚤アレルギー?って疑問に思います。

効果が表れなかったら動物病院へ連れて行くつもり。

前回の脱毛時には駆虫薬の効果てきめんで

黒猫なのに茶色の毛が生えてビックリしましたが(笑)

外猫たちはごはんをたっぷり食べさせているので

毛艶も良く太らせて冬を乗り切ってもらってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の準備

2023-02-18 00:10:20 | 日記

確定申告に必要な書類をまとめて会計事務所に届けた。

書類を渡して直ぐ帰るつもりでしたが担当のNさんが「どうぞどうぞ」と手招きするので

事務所奥の応接室へお邪魔します。

委任状にサインするだけで用事は済んだのに

昨年、兄妹の縁を切ると騒いだ挙句兄妹双方がこの税理士さんを巻き込んでいたので

積もる話もたくさんありました。

ちなみに私は経過は知るが兄妹喧嘩に関わっていないから客観視していた。

共有解消したマンションに住む生活保護者の水道料金を巡っての喧嘩です。

兄1人での所有になった以上は兄の判断に任せるべきなのに…

所有権の3分の1を兄に売却したことになるので売却益を申告し課税されます。

 

税理士のNさんは材木屋時代の担当者で経営上の佳き相談相手でもあり

兄弟の中では私だけが元々の付き合いがありました。

現在の私の生活や癌の事、これからの事も色々と伝えておく。

物価が上昇し賃金も上昇しないと新規事業を開始しても成功しないなど。

彼の担当する事業主さんから燃料代高騰で経営状態が悪化している相談もあるが

燃料代が落ち着いても30年間物価が上がらず売り上げも同じ家族経営

自営業者の貧困問題が深刻になっている現状を知らされた。

私もそんなデフレスパイラルの中でもがき続けてましたから。

 

25年前、Nさんが高校の修学旅行で訪れた韓国は当時とても物価が安くて衝撃的だったと。

現在では海外からやって来る外国人旅行者が日本の物価の安さに驚いているのでしょう。

中国人旅行者の爆買いはまさにそれです。

日本国内で暮らしているとそれに気付かない。

バブル崩壊後物価が変わらないのは年金生活者を守るためであり

犠牲になっているのは現役でお金を稼ぐ世代ということ。

 

ちょっと聞いてください~Nさんの長女は中学生で反抗期真っ只中

「毎日、娘から酷い言葉を浴びせられて耐えられないのです」

「パパ臭い、パパ汚いとか?」

「そんな可愛いものじゃないです…もう家に帰るのが嫌になる程。。。」

「じゃぁ、毎日焼き鳥さんに寄って酔っぱらって帰宅し娘とは口を利かないようにすれば?」

優しすぎるNさんにはそれが出来ないのでしょう。

私だったら突き放すでしょうね。

「パパはほとんど家に居なかったのでどんな人だったか覚えていない」

昔は父親ってそういうものでしたよね。

男親ってそれでいいと思う。

妻子に経済的な苦労をさせなければ及第点ですよね。

仕事に疲れ家の中では居場所もないなんて可哀想だし~

別れた妹の旦那は子供と過ごすよりも1人になれる時間を大切にした孤独な男だった。

その分、私が子供たちと一緒に過ごしてましたが(笑)

甥っ子姪っ子でもこんなに可愛いのだから自分の子供はさぞかわいいだろうか?

でも世の中子供が嫌いな男が増えてしまってる。

自分を維持するのに精一杯で心の余裕がないのでしょうねぇ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根を目指したが

2023-02-17 14:13:30 | 日記

この冬も冷え性に悩まされて薬用養命酒も1本飲み切ってしまい

温泉で温まろうと箱根を目指して車で出発

首都高7号線は渋滞情報を見て諦めて環7通りを南下して湾岸線に向かうも

ラジオの交通情報でも進行方向は激しい渋滞だと伝えていたので

箱根は諦めてスーパー銭湯 湯処葛西 で我慢。

ここだと湯の温度が低くてサウナで温まるしかない。

平日の午前中なのにかなり混んでいてサウナも満員状態です。

私はサウナがちょっと苦手で10分も我慢できない。

露天で体を冷やしてもう一度サウナで汗を流し露天へ。

心臓がドキドキしていたのでシャワーで汗を流してから服を着て外へ出た。

昼食はなか卯で牛丼+うどんセット。

食事中も汗が止まらぬほど体は温まったのだが血圧高目なのでサウナは気をつけようと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重が増加

2023-02-17 00:10:20 | 日記

昨夜、晩酌後に宅配便で届いた生チョコ1箱をペロッと平らげてしまい

今朝の体重測定で体重が増加してた。

 

最近は酔っぱらうと行動力が増す。

猫トイレを掃除したり 鍋を磨き上げたり

寒くてサボってたことを酔った勢いでしたのを

翌朝に気が付くのです(笑)

 

毎晩ハイボール500ml×2本飲んでから睡眠導入剤を服用します。

危険な薬の服用と言われてますが私は平気です。

スーパーのレジ横にあった本を買いました。

まだ読んでませんが睡眠薬、抗うつ薬、向精神薬に依存する立場なので

知識として仕入れときます。

著者の薬剤師さんは眠れない苦しみを知らない方だと思います。

以前に頭痛で夜眠れなくて窓の外が明るくなった頃にようやく眠りに就く日々

寝不足は運転中に眠くなったり単純なミスも増えて自分を追い込んでしまう。

明け方に眠りに就いたのに6時過ぎにはお客さんから電話で起こされます。

「現場が遠いので店を開けてくれないか?待ってるから!」と一方的。

心身ともに病んでしまったと自覚してる。

脳神経外科専門病院へ行くが「頭痛ぐらいでここへ来てはいけません」と叱られて

頭痛の苦しみが理解できない医師は頼るべきではないと学んだ。

翌日に若い医師の診察を受けてロキソニンを処方してもらう。

頭部MRI検査で異常は見つからない。

頭痛で眠れない生活は続くのでネットで探した頭痛を診察してくれるクリニックで受診。

そこで処方してくれたのが睡眠導入剤のゾルピデムです。

頭痛よりも眠気が勝りぐっすりと眠れるでしょう。

その言葉通り魔法の薬でした。

この先生が常に患者の側に立ち頭痛や腰痛の原因究明から治療法を考えてくださり

頼りになる先生に出会えたことにとても感謝してます。

緊張性頭痛から1年が経ち恐れていた偏頭痛に変化してしまった。

偏頭痛の痛みは個人差もあるが私の場合気絶するほどの痛みに襲われます。

偏頭痛は脳内の血流が活発になる事で痛みを感じ

トリプタン系製剤を服用し血流を抑える事で痛みを和らげます。

痛みが発生する前に服用しないと効かないし1か月に摂取できる量も制限があります。

頭痛2年目は様々な症状が併発し病院通いが続きました。

偏頭痛と火を噴き出すような頭熱(ホットフラッシュ)が交互に襲い掛かるし

血液検査では白血球が異常に増えて髄膜炎の疑いも。

入院を勧められたが一人営業では無理なので休日返上で通院し点滴治療が続く。

担当が内科から循環器内科に変わり抗うつ剤を処方される。

精神的にも追い詰められており精神科医の診察も受けるようになる。

ここで言われたのが自律神経の乱れと更年期障害の症状です。

抗うつ剤、向精神薬、精神安定剤を服用して3日目でホットフラッシュが消えました。

これらの薬は毎日ではなく調子が悪い時だけ自分で調整しながら服用します。

このように薬は必要としてる人が服用しているのです。

 

あるブログに酷いコメントが寄せられていた。

薬は体に良くないからやめなさいと忠告してるのです。

薬を必要としない健康な方から言われても説得力に欠けますよね。

私は自分の考えを押し付けるお節介で頑固な爺さんにだけはなりたくない。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

する事が無いとボケる

2023-02-16 00:10:20 | 

行方不明のチビ君の目撃情報があったので捜索に。

ただ犬の飼い主さんからの情報なので不確かなもの。

川向こうへ橋を渡り場所も離れている。

でもその場所は猫の餌場でもあるから一度家に連れ帰った人が棄てた可能性も?

白黒柄だけどチビ君ではなかった。

北風が冷たい河川敷を歩いたがここへ来た時には汗ばむほど体がポカポカと温まっている。

箱根の温泉に行くよりもかなり安上がりだなと思った。

帰りに以前餌やりをしてた場所を通るとなっちゃんに会えた。

地域では一番のデブ猫でとても人気のあるかなり有名な猫でもある。

近所の花農家さんの家に住んでいるけど日中はここで日向ぼっこが日課。

なっちゃんファンがおやつをあげるから肥える一方だったけどちょっと痩せた?

 

夕方の餌やり時、知り合いの餌やりさんと会ったので聞き込みです。

それぞれ84歳と80歳とは思えないほど若々しい。

亡き母と同世代なのにとても元気です。

毎日休まず歩くことが若さを保つ秘訣だと思います。

チビ君の目撃情報にお二方とも否定した。

「新しい子が増えたらすぐに気が付くわよ」

そうだよねー、みなさんは猫の事を毎日見ているんだから。

外で暮らす猫の事は餌やりさんが一番詳しい。

猫の話題で盛り上がるがみなさん耳が遠くなって声が大きい(笑)

目が輝いて楽しいひと時をありがとうございます♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るい話題ですね

2023-02-15 18:35:30 | yahoo!ニュースより

半導体の不足から自動車やバイクの生産が遅れて納期が見えない変な時代です。

すべては中国製の半導体に頼るから起こっている現象でしょう。

昨年購入したベスパVXL125はインド生産モデルの並行輸入車で

もう一台250ccのバイクもスズキVストロームSXもインドで生産されており

国内販売の日を待って購入するつもりです。

世界のバイクメーカーが中国からインド生産に移行しているのでしょうか?

そう、中国はEVの生産に力を注いでいるからレシプロエンジン生産には

半導体の供給をしないのでしょうね。

ならば日本国内で半導体を生産すれば良いだけのこと。

ようやくその動きが見えてきた。

 

【独自】半導体新会社の工場 北海道に建設を検討

配信

<button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38"></button><button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38">232</button>
コメント232件
<button class="ArticleHeaderComment__CommentCountWrapper-inMeAe dveiPm" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="201"></button>
テレ東BIZ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノトーンからの脱却

2023-02-15 15:18:30 | 日記

ヤマハのスクーターの新色が良いよね。

春を感じます。

黒いホイールが残念ですが…

右斜め前方

景気が良かった頃はカラフルなスクーターが多かったと思う。

街中を走る車なんてモノトーンばかりで不景気の象徴です。

特に黒なんか社用車か葬儀屋のイメージです。

トヨタのミニバンに黒いボディーカラーが多い印象です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを実感できる自分を創る

2023-02-15 00:10:20 | youtubeから

今日はワカメパパさんのブログで紹介されていた動画をお借りしてます。

7分31秒の聴いて損をしない幸せの道というお話です。

 

【斎藤一人】幸せの道 これが最後の話です #斎藤一人 #幸せの道

 

私も先週は癌検査の結果を聞いて生きてる実感をかみしめてます。

死を意識するなんてあと20年位先の事だろうと思ってましたよ。

自殺志願者とは正反対でこんな中途半端な状態で死にたくはない。

今はこうして普通の暮らしができるだけで幸せです♪

 

ポジティブでプラス思考が幸せを呼ぶのでしょうね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳も牛肉も値段が安すぎる

2023-02-14 15:18:50 | yahoo!ニュースより

国内での流通を諦めて輸出に舵を切った方がいいのかもしれません

バブル崩壊後から値段が変わらない牛乳や牛肉。

輸入品の餌はどんどんと値上がりを続けているのに

日本国内の物価は30年間変わらない。

酪農や畜産の仕事を続ければ貧乏底なし沼。

その点では材木屋も全く同じでした。

ウッドショックで木材価格が2倍になったけど物価上昇率を考えるとこれが適正価格。

 

子牛暴落 1頭1000円でも買い手なし…背景に“飼料代高騰” 酪農家「ダブルパンチ」

配信

<button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38"></button><button class="sc-kXeGPI ftOpxW" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:count;" data-cl_cl_index="38">689</button>
コメント689件
<button class="ArticleHeaderComment__CommentCountWrapper-inMeAe dveiPm" data-cl-params="_cl_vmodule:cmtmod;_cl_link:profimg;" data-cl_cl_index="199"></button>
テレビ朝日系(ANN)
<iframe id="yvpubplayer0" title="Yahoo!ビデオパブリッシャー" src="https://s.yimg.jp/images/yvpub/player/vamos/pc/latest/player.html?contentid=9391684&height=360&width=640&propertyname=jp_news&recommend=0&autostart=1&repeat=0&mute=1&ds=88946_529602&servicekey=news&screenname=detail-article&id=yvpubplayer0&domain=news.yahoo.co.jp&parenturl=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F80c4b95b49bc63b883fefaebc66f4c7179169add&parentfullurl=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F80c4b95b49bc63b883fefaebc66f4c7179169add&_playersession=94b91589-0b9f-4b8d-8ff3-d26941810b2c&veh=cab41e27a628623e48c84c64bff51f8343f987096be8a5e7176c84daeee7cea5" name="frame_yvpubplayer0_1676353985" width="640" height="360" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" allowfullscreen="true" data-yvpubviewablecheck="id0" data-yvpubintersectionratio="0"></iframe>

All Nippon NewsNetwork(ANN)

テレビ朝日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする