迷い猫 もえ君19歳が無事に家に帰ることが出来たお礼のあいさつに廻りました。
自宅の斜め向かいの居酒屋へも情報集めに行ったので挨拶しに行くと
面識のないお客さんたちも喜んでくれて幸せのおすそ分け♪
1匹の猫の話題が人の心を動かすんだと学びましたね。
月曜日は朝から茂原へ行きました。
背負い式の噴霧器と除草剤をまとめ買いしたら2万円超えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/d11cbbe0da7a4995507d4d14a7ee0770.jpg)
値段が張るがエンジン式の噴霧器を買おうか迷いましたがまずは入門機として。
猫の餌やりもします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d8/e9230652ddbac27456242b426a614e52.jpg)
手前が小柄な母猫で奥が子猫です。
カインズホーム茂原店に修理に出したエンジン式の刈払機で敷地の際刈りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e6/d54ffd37889b063202f5622f05b965b7.jpg)
私は初めて購入したハンマーナイフ式の草刈機をメインに作業してます。
草刈機は刈った草を粉砕するので掃除しなくていいし養分にもなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/05033d453ff1526298f239ca9ccd6992.jpg)
広い面積を刈払機だけで作業すると体力も要るし~
前回草刈りした部分が既に草が延びてます。
冬場を除いて草刈り作業は一年中行います。
この330坪の宅地は不動産屋を営む従弟の所有で月2万円で借りてます。
私が使用することで土地の管理もするので草刈り費用も浮くしタダでもよいと思われますが
この土地に巡り合えたから畑仕事をスタートすることが出来たしここを起点として
yahoo不動産で物件探しをして隣の茂原市に家を購入することが出来たので
せこい事は言わないようにしてます(笑)
昼食はらいもん大網店にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/4d066d9a8a17bc9ca80cdd13bd5c7bc4.jpg)
日替わりランチには冷やっこが付いて来るが私は未だに冷やっこが美味しいと思ったことがありません。
男は出されたものを黙って食え!と言われて育ったので好き嫌いは少ないのですが
好きな食べ物が少ないかも?
今頃、そんなことに気が付くようになりましてね💦