英語で人生修行していこう!

50代で塾講師
独学で英語の上級をめざしています

ご無沙汰しました!

2013-12-02 09:05:13 | 日記
一番最近のブログ投稿よりほぼ1カ月。

いや~、人生でも何度あるかないかの怒涛の11月となりました。
以前にも書いた実姉が11月16日土曜日に亡くなったからです。

昨年11月17日にすい臓がんの手術を受けたのですから
ほぼ1年しか存命できなかったことになります。
すい臓などの深い臓器(肝臓、腎臓、卵巣、胆のう他)は、
発見しづらいこともあり、会社や国保の一般的な定期健診では見つかりにくいのです。

姉は2012年9月の国保の健康診断では「オールA」でした。
ずっとこの成績を維持してきたのです。
それで姉自身は健康には確固たる自信がありました。

料理も裁縫も完璧で、
自営業者の義兄と愛娘である姪の嫁ぎ先の経理まで担当できました。

私とは正反対で、FXなどの株取引もお手のもの。
亡くなるまで自家用車として乗っていた真っ赤な国産車も
昨年の術後に株で儲けたお金で買ったほどです。
8月末に鵜飼い見物とホテルで宿泊した際に
自慢そうに乗せてくれたことを思い出します。

亡くなった当日は私が姪の代わりに病室に泊まる予定の日でした。
岐阜県のその病院に早朝向かう途中の名古屋駅で訃報を聞きました。
「早すぎるよ、お姉ちゃん」
これが偽らざる感想です。

姉の死からまだ1カ月も経っていないので
何をどう整理してよいものやら、
自分の心の中が散らかり放題のままです。

闘病中だった姉の心情を思うと
小説などの感情を寄り添わせるものが全く受け付けられませんでした。
がっ、どうしても読みたいと思える小説が発刊されて
むさぼるように読みました。
久坂部羊作『悪医』(2013年11月30日初版)。

医者と患者の間に横たわる大きな溝に焦点を当てた作品です。
どれだけ言葉を尽くしても、主治医(合計3名)と
明確に納得に足りうる話し合いができないままで終わりました。
なんでなんでしょうか。
ここが私にはどうしても分らないままだったからです。

久坂部羊氏は、大阪大学医学部卒の元・医師だった方です。
それだけに医学界の内情には驚くほど詳しい。
なるべく知りたくない方は読まない方がいいかもしれません。
でも私は知って強くなりたいと思うのです。
なぜなら「誰にでも平等に死は訪れるから」。
その前提では生きる者すべてに投げかけられた問いでしょう。

まだ答えは見つからないのですが、
日本語も英語もどちらもしっかり読もうと思えなかった時期を
薄皮をはぐように一枚ずつ脱しつつあります。

11月1日締め切りだったフェローのメディカルマスターコースは
混沌とした時期に提出だったこともあるのか(私の力量不足でしょう)、
不合格となってしまいました。

茫然としたままだったのですが、夢で姉が現れ
「頑張りなさいよ、しっかりね」と励ましてくれました。

こちらに来て下さるマダムにも伺って
メディカルに強いDHCの基礎から学ぶメディカル通信制講座に
申し込む予定をしています。

多分数年間の時間がかかると思っています。
それぐらい長い道のりがないとプロにはなれないでしょう。
2013年の冬は、姉の魂の昇華に寄り添いながら
時折昔話をしつつ、自らの専門分野の成長を地道にめざします。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪の主婦)
2013-12-02 12:41:55
そう。何年もかかると私も覚悟で地道に勉強しようとおもうな~。
生涯学習のような、でもいつか仕事につなげたる。みたいな。。

お姉さんのこと、ほんと急で、びっくりです。。
去年の九月は健康診断にひっかかっていないなんて。。

健康診断では見つけられないんだろうなあ。。。(汗)

お互い、切磋琢磨でがんばっていきましょう。
返信する
とことんわからんと (sylphide1832)
2013-12-02 18:56:09
マダムへ

どうもね、この頭の悪さというか、
徹底的にすべてが系統だってわかるまで
私の「わかった」というんはないのです(悲)。

だからメディカル分野も「サルでもわかる式」の
免疫学、分子生物学の2冊と人体のつくり子ども版のようなもんも買いました。
3年はみとかないとアカンように思ったり。
いや~、気の長い話になりそう・・・・・。

マダムにもお願いしたいのは、健康診断を過信しすぎないこと。
ぜひオプションで腫瘍マーカーを健康診断の際に
オプションでつけてほしい。

きっと姉もそれをしていれば、2センチ以上にガンが成長する前に
異変が体内でおこっているな、と感づいたはず。
深い臓器はずっと沈黙していて、我慢強いんですよねぇ(ため息)。
あと2-3年でそういう見つけづらい臓器の異常を1センチ未満で発見できる新たなマーカーが
協和発酵から売り出されるそうですぞ。
もう、こういう情報にはものすごく強くなりましたわ(呆)。
返信する
Unknown (ピッピ)
2013-12-03 11:44:00
お姉さまのこと、心よりお悔やみ申し上げます。
ご冥福をお祈りします。

家族親族を続けて見送ってきた私にも、病院への不信感は根強くあります。自分の終末も考えるようになって来ましたが、ヘタレの私は不信感を詰めていくことはまだできていません・・。

返信する
どうもコツが要るようです (sylphide1832)
2013-12-04 09:30:49
ピッピさんへ

昨晩は大学受験生の指導で遅くなり、
返信が今になってごめんなさいね!←のっけから言いわけ(汗)

都合3名の姉の主治医達の動向を見聞きして
私なりのドクターの意識の動きをできるだけ冷静に考えてみました。

身内の患者側からすると、感情と事実をわけることが
高度な技を必要とするってところにキーポイントがありそう。

悪気はないのです(前置きして)。
でも治らないと前もってわかる病に罹患した患者に
親切で事実をすべて告げるか、自分の裁量で小出しにするか。
このあたりの塩梅が、西洋医学の勉強のみをしてきたドクターにはさっぱり分らないのかも?と思いました。

なので、こちらの側もできるだけ感情を交えずに
わからない相手のドクターにどこがまずかったのか、
結論を述べてその理由を例をあげて「教えてあげる」という教育的指導をしないとダメなんだと思いました。

これは決して上から目線でもなく、
さっぱりわからない人には、こうやって事例に対処する方策としてドクターにインプットしてもらうしかないように思ったのです。

都会はどうか知らないけど、私の住む街で英会話クラスに入会していると
ドクターとかドクター夫人に多々お会いします。
多少の裏の姿も散見しますけど、戦う土台を同じにしないと話がかみ合わないんだってつくづく思いました。
大変なお仕事ですよねぇ、私には無理だってつくづく。
返信する
Unknown (Hiroshi)
2013-12-05 12:32:21
シルフさん、こんにちは。
お姉さんの事、謹んでお悔やみ申し上げます。

私も12歳まで岐阜に住んでいましたので、岐阜の文字や長良川の名前を聞くと、郷愁に駆られます。鵜飼い見物で泊まられたホテルはどこなんでしょうか。私の友人が川沿いにある「ホテルパークみなと館」の息子だったので、何度か行きました。これも25年以上昔の思い出です。

私のブログにシルフさんが書かれた再構築は、現在進行中です。何年もかけて澱の様に溜まった物は、何年もかけてきれいにしていくしかないと思っています。
それでもきれになるかどうかは、分かりませんが、やらないよりは、ましだろうと思っています。自分だけで、何ともないから一番厄介です。(笑)

これも人生修業ですね!
返信する
Unknown (Yoshiko)
2013-12-05 13:01:50
心配していましたが、新しい一歩を前向きに踏み出そうとされている様子にちょっと安心しました。

検査を過信してはいけないというのは本当にそうですよね。
私自身も体験済みです。

良い医者に出会うのはなかなか難しいですね。
そして主治医と良い関係を築き上げるには患者側にも努力が必要ですね。
医者も人間ですから間違いも犯します。
腕が良くてしかも人間性も尊敬できる医者に出会えたらラッキーですね。
それでも、完璧な人間はいないですから、どこかで「許す」とこも必要なのかなとも思ったり。

そして、立場は全く違いますが、英語教師としての自分を振り返ってみたりします。
あんまり立派な教師じゃないかもしれないな、私、なんて。

返信する
自分ひとりで出来ること (sylphide1832)
2013-12-05 16:21:06
こじれた人間関係の修復ってのは
自分だけでどうにでもなる資格試験などとは比べようもなく難題ですよねぇ(ため息)。
故人を悪く言うのは気がひけますが、
家庭内別居状態だった夫である義兄には
本当に心が通わないままで逝ってしまいました。
それが不憫で不憫で・・・・。
でもそれも姉らしい意地の張り方だったと思いたいです。
あれこれ反面教師だったこともあり、
まだ整理ができないけど良くしてもらったことに
感謝しか残っていません。

ところで岐阜のホテルですが、今現在は「アルモニーテラッセ」という名前になってます。
姉の娘である姪っこの結婚式もしたところですが、
その当時はちがった名前でした。
長良川●×???調べたのですが、よく分らずじまいでした(涙)。
お友達のご実家のホテルはまだきちんとそのまま営業されている模様。
もしhiroshiさんが骨休みに愛知県に帰られるなら、ぜひご一報ください。
名古屋でミニ・オフ会しましょう!
返信する
どれだけ助けられたことでしょう (sylphide1832)
2013-12-05 16:26:30
yoshikoさんへ

気持ちのもってき場が見つからず、
貴女のご厚意に甘えてしまってすみませんでした。
どうしても姉の気持ちのありようが分らずに
もしきっかけだけでも教えてもらえるなら、と
何度助けていただいたか。
本当にありがとうございました。

私の息子とあまり年齢が違わないはずのyoshikoさん。
でも、人生の機微をずっと多く経験されていて
まるで人生の師のように思っています。

実はいまだに姉の病気の原因探しをし続けています。
どうしても納得がいかなくて。
これは気が済むまでやりつづけるしかないと思っています。

今後、こんな非力な私でもお役にたつことがあれば
ぜひお知らせください。
どうも有難うございました。
すごく嬉しかったです。
返信する
Unknown (おでん)
2013-12-07 16:56:53
なにもお力になれず、申し訳ないです(陳謝)。
心よりお悔やみ申し上げます。

自分の父親も健康自慢でしたが、あっけなかったですね。
だんだんその年齢に自分が近づきつつあるってのがナントモ、ですけど。(自分もオールAです(汗))

さて、なんか定年延長になりそうで自分のグランドデザインを見直さなければっ、てとこです。
英語はおそらく「趣味」の範囲で終わるでしょうが、まあそれもよし。
プロを目指すシルフさんの道のりは長いでしょうけど、きっと到達されることと思います。

自分はまあ、「仕切り直し」ってとこでゴソゴソやっていきます(笑)。
しかしホンの偶然で始めたことが、こんなとこまで来た、っていうのは、なんか人生不思議だな~。
今後ともよろしく、です。
返信する
仲間の力ってすごい!!! (sylphide1832)
2013-12-07 22:56:08
姉のために重量子(陽子?)線治療の情報、
どうも有難うございました。
じっくり検討してみたのですが、
姉の場合は該当しませんでした(涙)。
でも、私がでんすけさんに情報をお願いしたということが
とてもうれしかったと話していました。
八方手を尽くして自分を生かすために必死に知恵を絞ってくれている姿勢が嬉しかったのですね。
どうも有難うございました。

英語に対しても、私はネット上の同じ志をもつ仲間の皆さんから物凄い力をもらってるな、と思ってます。
たぶんでんすけさんもそうなんじゃないかな???

誰も一人ぼっちで困難に立ち向かえないんだと思う。
なので困ったら手を差し伸べてくれる仲間の手は何本でも握って助けてもらうんだと思いました(涙)。

やっぱ誠実な態度で相手に接することが大事ですかね?
私の場合、最初から本音モードになってしまうのが難点。
お上手とか、社交辞令が超苦手なんですわ。
こういう変人な私でも皆さんの力を支えにして
じわじわと実務翻訳者になっていきたいと思います。
今後とも奇妙な私を宜しくご指導ください。
返信する

コメントを投稿