この時期 私がブログに向かうのは雨の日
本日は雨が降りました
晴れて、あまり暑い日以外は庭に出ていることが多く
ネタも写真も 毎年変わり映えしませんが
今年の庭の様子をアップしておきたいと思います
ジャーマンアイリスが咲き終わり
これは1週間前 シャクヤクが満開でした
この後間もなく 花びらが散り葉だけを残して切り落としました
今度はバラが咲き始め アジサイが出番待ちしています
次々と咲く美しい花も、咲き終わった後は見苦しく
本当に見ごろのきれいな時期は短くて後始末と手入れに追われています
それでも花ならもう止めようと思えば 引っこ抜いて終わりにできますが
木々は、そう簡単にはいかず 大きくなった木をコンパクトに仕上げるのに
鋏や鋸を使うのは大変な作業、、、 手が痛い、肩が痛い、、、
大きく育った元気な木を切り倒すのは魂が入っているようで ためらいも出てきます
だから、庭木は安易に植えるものではないと痛感する今日この頃
それでも、いろいろと理由や言い訳を自分に言い聞かせ
目下 庭木の断捨離中
北側の和室前に植えていたアオキ
毎年切っているのに、やたら威勢よく伸びて古い葉が落ちてお隣の敷地に、、、
三分の一にに切り詰めました これだけで大きなゴミ袋5袋に、、、
同じようなのが もう2本も母屋の方にもあるのーーー