Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

創価のしつこさ、ニセモノと本物の信心

2018年11月28日 15時54分02秒 | 邪教創価学会・邪政治団体公明党・邪顕正会・邪正信会、の邪義を構える異流義共
私達家族二人は去年の二月に創価学会を脱会し、日蓮正宗に帰依したが、その年の四月頃まで、学会員の来訪を受けたりした事が何回もあった。
 私共が創価を脱会した事がわからなかったらしく(既に脱会届は本部に出してもらっていたのだが)、周知徹底されていなかったらしい。
 近所の婦人部がいつも通り来て、うちが脱会し、日蓮正宗に入った、と言うと、じゃあ、脱会届は出したのね、とか何とか、二度も三度も蒸し返されるような感じ。しかし、その後はパタリと来なくなった。
 しかし、年末になり、男子部の胡散臭そうな男が、再度、うちを訪れて、本当は(ニセ)本尊は寺じゃなく学会本部に送ってほしかった、等々を述べて帰っていった。そんなのは創価の常套句で、何とか今からでも学会に気はないかと探るような気配がした。気持ちの悪い男であった。
 それからは、創価学会員との接触は全く絶えた。以前よりかは、創価弱体化により、意地悪をされたり、イジメにあったり、嫌がらせを受けたりという事は皆無だが、近所の学会員の目付きが以前よりも冷たいのは感じる。
 しかし、どこ吹く風、晴れて日蓮正宗に勧誡を受けて宗旨替えした喜びの方が強く、却って清々した気分。近所の学会員の、ネズミのようにコソコソ這いつくばる姿は見慣れている。
 時々、学会員宅の横を通り、ニセの題目が聞こえたりすると、あれはニセモノの題目、こちらは正真の本物のお題目、と自身、心から思い、負けてなるものか、と家に帰りこちらもお仏壇の前に座り、お題目の声にも力が入る。
 ニセはニセ、本物は本物、の見分けの付けられる人でありたい。