現代文明の危険性を喝破!「反キリスト・反一神教」の立場の養老先生 「バカの壁」養老孟司著、の第八章、「一元論を超えて」に、養老先生の端的な、現代のキリスト教イスラム教を代表とする、「壁」についてその限界、新たな時代は、それらに負けない二元論多神教的な世界観だと論じた章です。後に付随して、複音ハーモニカC調君が代。以上。よしなに。wainai
最新の画像[もっと見る]
- かずきさんの「新版・世界一わかりやすいエレキギターの教科書」を購入 2週間前
- かずきさんの「新版・世界一わかりやすいエレキギターの教科書」を購入 2週間前
- 私の確固とした考え。私は共産主義者には成り得ない、なりたくないー自由と民主主義をこよなく愛す。それさえ守ればどの政党も歓迎する公明以外は! 2週間前
- 私とした事が。AUXケーブル二重買いしてしまった。面白い女医先生の事。五類移行後マスク姿の滑稽さ 3週間前
- 私とした事が。AUXケーブル二重買いしてしまった。面白い女医先生の事。五類移行後マスク姿の滑稽さ 3週間前
- これだけ、読むべき課題の本がある。その紙に書き出しーAmazon kindle本・電子書籍によると…。 3週間前
- これだけ、読むべき課題の本がある。その紙に書き出しーAmazon kindle本・電子書籍によると…。 3週間前
- 成人の日、誠におめでとうございます! 3週間前
- 昨日の鏡開き、力(ちから)ラーメンにして食べる、正月の買い物の事 3週間前
- 柴田淳さんの新アルバムを改めて購入。まるで異邦人の様。新規なものに付いてゆけない! 4週間前