漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

<30-1向け模試(その4)> ~明日3/16(金)配信します~

2018年03月15日 | 模擬試験問題
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>         <一跌を経れば一知を長ず>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●<30-1向け模試(その4)>は、明日3/16(金)6:00配信します。

●<30-1向け模試>は、主として、自己の強み・弱みを把握するとともに、その弱点を補強する意味・目的で作成しています。まだ時間は十分にありますので、模試の内容・結果を踏まえて自己分析をして、その弱みを克服する対策を立てて実行されることをお薦めします。
・150~160点前後の得点が得られた方・・・過去問や基本・標準的な問題については十分習熟していると思われます。あとは、分野別の得手・不得手の克復が課題・・・当該分野別の問題(市販の問題集やもっと多くの過去問)や、当ブログや他ブログの模試などの問題を数多く当たることで弱点を補強することができると思います。また、いろいろな模試を数多くこなすことで(その中の新出問題にも当たることで)、“応用力”“想像力”なども付いてくると思います。
 ・150点に満たない方・・・まだまだ過去問や基本問題などの習熟が足らないように思われます。まずは過去問や基本的な問題の習熟に努めるべきです。そのうえで、こういった模試にも挑戦されたら良いと思います。(模試をこなすにしても“やりっぱなし”にしないで、自分なりに、徹底的に、その復習や周辺知識の習得にも努めるようにすると良いと思います。)

●今季模試は(その10)まで作成の予定です。現時点、(過去問や基本的な問題には十分習熟している方を想定しての)当方の想定している得点範囲は、
<その 1>155~160
<その 2>146~173

*(その1)&(その2)は作成後修正等を施さず、そのまま配信。コメント等を頂戴し、その内容等を踏まえ、(その3)以降は、当初案作成後、一定の見直し(得点の平均化)を図った・・・  

<その 3>(当初作成段階では151点。修正を加えて)159点
<その 4>(当初作成段階では163点。修正を加えて)161点 
<その 5>160点

・・・以下は当初作成段階(第一次校正段階)・・・
<その 6>156~158点
<その 7>159~164点
<その 8>158~159点
<その 9>160~162点
<その10>160~166点
となっています。
 *有力者からいただいたコメントなどを拝見すると、作成者と模試実践者の立場からの違いでしょうか、実際に問題を初めて解く立場からすると、どうも、10点ぐらいは上記得点よりは低めになるようです。(でも、大体、150~160ぐらいの間ということになると思います。)
 
●ひとりでも多くの方が更に力をつけて、“難化”を続ける1級試験本番の難関を突破されんことを願ってやみません・・・。
👍👍👍 🐕 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼 今朝の風景 ~春お... | トップ | 手賀沼 ホオアカ(頰赤) ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

模擬試験問題」カテゴリの最新記事