漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

26-③対策  <実践問題その22> 語選択

2015年01月18日 | 26-③ 向け 実践問題
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ 

=語選択=
<語選択A>
(かんべん、かんぎょう、かんぱい、きそん、きそん、きしん、きしん、かいらん、おうこう、きせき)
●鶯の声、鶯語:(鶯 簧
●天子が車をめぐらして宮城へ帰ること:( 廻鑾=回鑾 )
●諫め諭すこと、正しい道に導くこと:(諫 暁
●かたじけなく心に感じること、深く感じて忘れないこと:(感 佩
●手をうって非常に喜ぶこと:(歓 抃
●いつわりたくらむ心:(機 心
●道義の念の欠けた心:(虧 心
●悲哀のあまりはなはだしく痩せ衰えること:(毀 瘠
●傷つけこわすこと:(毀 損
●欠け損ずること:(虧 損
<語選択B>
(こうが、がんきゅう、さっとう、きゅうせき、こうきょ、けいかつ、しんがく、こんこう、がんこ、しょうしゅ)
●喜びと悲しみ:(休 戚
●久しく会わないこと:(契 闊
●世を避けて高尚な心で山野に隠棲すること:(高 臥
●おそれあわてること:(惶 遽
●朝日の昇る方の山、すなわち東方の山:(晨 岳
●夫婦の縁組:(婚 媾
●ひつぎ(柩、棺)のこと:(龕 柩
●ことばがはっきりしないこと、態度が煮えきらないこと:(含 糊
●人の行為をとがめ非難すること:(察 当=撮 当
●互いに呼び合って集まること、呼び集めること:(嘯 聚
<語選択C>
(しょくび、いたばせん、ひきゅう、てんき、じゅもん、そうせつ、じゅんれい、てんばく、せいけつ、ぞうひつ)
●他人の説を盗み取って自分の説とすること:(勦 説=剽 窃
●偈(げ)の文:(頌 文
●①良い酒とあま酒 ②混じり気のない濃いあま酒:(醇 醴
●建物などを造りおえること:(造 畢
●安らかにやわらぐこと、国家の無事太平なこと:(恬 煕
●①からみ縛ること ②足手まとい、係累 ③煩悩のこと :(纏 縛
●最も大切に保存された本。宝書。:(秘 笈
●革を用いて板のように固くした、馬の鞍におおい敷く毛布。くらおおい。:(板馬氈
●国勢などが甚だしく衰えること :(式 微 「しきび」とも。 )
●再会する希望の持てない別れ。生き別れ。生別。:(生 訣


👋👋👋 🐑 👋👋👋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手賀沼  かわせみ  (新... | トップ | 26-③対策 故事成語類と関... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

26-③ 向け 実践問題」カテゴリの最新記事