妻は、週に一回障害者のデイサ-ビスに通っています。
今の4級では、週一回が限度のようです。アパ-トまで送迎があって、朝9時ぐらいに迎えにきて、帰りは、3時ぐらいに帰ってきます。プラザについたら、まず、入浴です。妻は、自分で入れますが、安全のためにリフト浴でお風呂に入れられてます。隅々まで洗ってもらえるといってます。妻は、男の人だったらどうしょうと言ってましかだ、女性の方が担当しています。お風呂に入ったら休憩して、ご飯を食べて、レクレ-ションをするそうです。カラオケ、
ボ-リング、
花札、
宝くじ大会、
年齢も妻ぐらいの人もいれば、おじいさんもおられるそうです。通っているおじいしんが辞めることになったとき、「あんたかわいいの」といわれたそうです。
ぐずったりしますが、なるべく行くようにしています。今までにない人と交わることが病気と闘う意欲につながればと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ぐずったりしますが、なるべく行くようにしています。今までにない人と交わることが病気と闘う意欲につながればと思ってます。