おだやかな日々が続きますように。

脳腫瘍で結婚して3年間たたかった新婚カップルの日々

一周忌が終わりました。

2010年04月12日 | Weblog
 ともさんの一周忌が終わりました。ともさんの家は、日蓮宗です。ともさんは、お手が大好きで、生前、お寺の手伝いもしていました。病気になってからも、お経の音を聞いて、お参りすると言ったほどです。私の実家は、浄土真宗ですが、ともさんのお骨を何も知らないお墓に入れるのは、かわいそうということで、実家のお墓に入れてもらって、供養もしてもらっています。
 早いものでと月並みのあいさつをしましたが、正直、早いのかどうかは、実感がありません。一周忌が終わったのに、自然と涙が出てきてしまいます。月命日には、義母と一緒におまいりしてきました。 日蓮宗は、自力供養のし宗教でお経は、参列者がとなえるものとなっています。私も少しばかりは、お経をとなえさせてもらいました。住職さんからは、「よくがんばったね」といわれましたが、ともさんと向かい合える時間なので、どうしてでもつくりたかったら、おまいりしただけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする