愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

みなとみらいに立ち寄って @重慶飯店

2022-08-11 15:00:26 | 甘味・水物
みなとみらい

桜木町駅で電車をおりるとついつい海側ではなくて山側に降りてしまう山形人間
書いてみただけ

たまにはMM21方面にの行かなくっちゃぁね

ガンダムのイベントをやってましてね



でも、ガンダムだって直ぐには分かんなかったんだ
だって、ガンダムって



こんな感じでしょ
でも、オリジンの頃って昭和の機動戦士ガンダムとそれほど変わんないと思うんだけど



野暮ったさが消え、洗練されていった感じって云うのかな

今回の水星の魔女っていうのなんてウエストくびれちゃってるし



女の子なんだね



そんなこんなで久々にみなとみらいに行ったら



エスカレーターまでなくなっちゃってた

ってことで、帰りがけに桜木町駅のシァル桜木町に入っております



重慶飯店 GIFT&DELIのお菓子コーナーに立ち寄りまして



中華菓子を物色



我が家の住人は華正樓派なんですけどね。
最近は重慶飯店の番餅も認めてもらってるんです。



てことで、ここで2,3品買って帰りましてね

三時のお茶に供される訳でして




白花酥(パイファス)・・・インゲン豆などを材料にした白あんをパイで包んだもの



女乃粉夾心(なあふんきょうしん)・・・黒あんの中央にミルク味の白あんが入っているだそうです



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は重慶飯店のHPなどでご確認ください。
重慶飯店 GIFT&DELI シァル桜木町店
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1
・桜木町駅直結
営業時間:10:00〜21:00
定休日:

20220717

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定シュー @ビアードパパ

2022-07-10 20:00:09 | 甘味・水物
この日は酔い気分で駅ビルを歩いておったです



ビアードパパ
なんだか非常に懐かしく感じてしまいましてね

手に取っちまいました



一人一つ算段



最近のビアードパパっていろんな種類があるんですね



もちろんプレーン



3月の限定らしいかりんとうシュー



こちらも期間限定のクッキー&クリームシュー



たまには甘いお土産でも

よそ様の記事に勝手にリンク

OGPイメージ

ビアードパパ3月の新商品は黄金コンビのクッキー&クリーム、食感も楽しいかりんとうシュー : 食べたん買うたん by 関西女のプチ日記 Powered by ライブドアブログ

ビアードパパ3月の新商品は、クッキー&クリームシューと、かりんとうシューの2種類が期間限定で登場!特に、かりんとうまんじゅうを思わ...

食べたん買うたん by 関西女のプチ日記 Powered by ライブドアブログ

 


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
ビアードパパの作り立て工房 シァル鶴見店
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シァル鶴見 2F
・JR鶴見駅直結
営業時間:10:00〜21:00
定休日:

20220312



OGPイメージ

シュークリーム専門店 ビアードパパ

いつもできたて、作りたての美味しさを。シュークリーム専門店 ビアードパパです。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の橋 @豊島屋

2022-07-07 15:00:16 | 甘味・水物
鎌倉・豊島屋といえば、

鳩サブレー | オンラインショッピング | 鎌倉の味 鳩サブレー 豊島屋

鳩サブレー | オンラインショッピング | 鎌倉の味 鳩サブレー 豊島屋

鳩サブレーのオンラインショッピングはこちら。鎌倉ならではのお味をお届けする豊島屋。

豊島屋オンラインショップ

 


鳩サブレを思い浮かべますが、
もちろん、それだけではありませんよ。



ってことで、夏らしいお菓子を購入して



星乃橋



見た目、爽やかなお菓子じゃぁありませんか

20190630

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまいもん @浜志まん

2022-05-13 15:30:16 | 甘味・水物
横浜でボストンクリームパイで有名なケーキ屋さん
浜志まん
に行ってきたんですって。
知らんけど

ってことで、お土産



ボストンクリームパイはないのですが



モンブラン



ショコラモンブランって言ったっけ



もう一つはサバラン



ラムがたっぷりで嬉しいわぁ

ちなみに、ボストンクリームパイ  娘から写真のお裾分け



こんな感じなんですって



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
浜志まん
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-129
・市営地下鉄ブルーライン阪東橋駅より徒歩7分
営業時間:10:00~18:30(L.O.18:15)
定休日:月曜日

20220202

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり大福 @iroHa

2022-05-03 15:30:06 | 甘味・水物
拙ブログ
甘い物のカテゴリーもあります。
正直言うとですね、あまり得意ではありません。
実は好きなんだけど、辛党を自称する愚昧のイメージは甘いものを好まないって勝手に思い込んでるだけかもしれないんですけどね

そんなこんなで甘いもん



たんなる包装紙ですからね、多分、甘くないと思います。
たべたことがある方がいらっしゃいましたら、感想をコメント欄に



なんかSNSを拝見しているとこのお菓子を大量に購入されてアップされてるんですよ。

その点可愛いじゃぁないですか



3ケ



これって大福なんですって



滋賀からやってきた新感覚和菓子なんだそうで

OGPイメージ

iroHa -Japanese sweets from Shiga prefecture-

新感覚のこころ躍るカラフルな和菓子DAIFUKU MOCHI

iroHa -Japanese sweets from Shiga prefecture-

 


本日ご用意いたしましたのは
天津甘栗大福



天津甘栗大福+イチゴミルク大福



天津甘栗大福+クリームチーズ大福

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする