愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

侍ハーバー @横浜ハーバーワールド

2022-10-01 15:15:58 | 甘味・水物
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」公式サイト。三谷幸喜が贈る予測不能エンターテインメント!

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

 


NHKの2022年の大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」

最初の頃は見ていたのですが、事情もあり4月からは
本日のネタはドラマに直接関係があるわけではないのですが



侍ハーバー



ロゴライセンス商品なんだそうです

侍ハーバー │ 横濱ハーバーワールド



ってことで、



なにかとパッケージばかりを撮影しておりますが



たまには、食べることもあるんです



やっぱり、甘いですね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆河津桜の町

2022-08-31 15:00:28 | 甘味・水物
春先に出掛けたのは伊豆半島は河津



もちろん、河津桜を愛でに



良いもんだよね



さて、飲み食いブログ
伊豆でお土産に購入したのは



伊豆河津桜の町



ほんのり桜の香



表面には桜の花が模られた一口羊羹



可愛いよね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きたてカスタードアップルパイ @RINGO

2022-08-24 15:00:29 | 甘味・水物
広島駅 ekie
広島駅の線路上空・高架下エリアに位置する商業施設。



その中に入ったアップルパイ屋



その名もRINGO



ちょっとお試し



出来ればその日のうちに
翌日の持ち越すときは冷蔵庫に保存して、電子レンジで温めた後、表面をオーブントースターで



ぁ、やってしまいました



焼きたてカスタードアップルパイだったんですけどね



季節限定製品から



「焼きたてカスタードアップルパイ いちじく」



「焼きたてカスタードアップルパイ アールグレイ」



これ、美味いな!

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
RINGO ekie広島店
広島県広島市南区松原町 1-2 ekie KITCHEN内
・広島駅ekie KITCHEN内
営業時間:10:00-21:00
定休日:

20200809

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイプルバターサンド

2022-08-13 15:00:40 | 甘味・水物
出張とかで気を使わなくてはいけないのがお土産
職場へはなんでもエエんです。
それなりに体裁を整えれば
でもね、家へとなると渾身の力を振り絞って考えなくては

なぁ~んちゃってね。

今回は赴任先の広島からの帰浜

ってことなのですが、広島は家族が生まれ育った町

よく知っとるんですわ

それでも、広島を離れて長いので新しい土産候補もちらほらあるにはあるのですが・・・

ベースはもみじ饅頭なんですよ。
それに八天堂とかも考慮に入れて、呉は天明堂の「鳳梨萬頭(おんらいまんとう)」なども候補の一つだし
かきのオイル漬けなんて美味しいんだけど家に持って帰るには高価すぎるし

ってことで、こんなの見つけました



メイプルバターサンド



まぁ、こんな感じのバターサンドですが



評価は、賛成一、反対一かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいに立ち寄って @重慶飯店

2022-08-11 15:00:26 | 甘味・水物
みなとみらい

桜木町駅で電車をおりるとついつい海側ではなくて山側に降りてしまう山形人間
書いてみただけ

たまにはMM21方面にの行かなくっちゃぁね

ガンダムのイベントをやってましてね



でも、ガンダムだって直ぐには分かんなかったんだ
だって、ガンダムって



こんな感じでしょ
でも、オリジンの頃って昭和の機動戦士ガンダムとそれほど変わんないと思うんだけど



野暮ったさが消え、洗練されていった感じって云うのかな

今回の水星の魔女っていうのなんてウエストくびれちゃってるし



女の子なんだね



そんなこんなで久々にみなとみらいに行ったら



エスカレーターまでなくなっちゃってた

ってことで、帰りがけに桜木町駅のシァル桜木町に入っております



重慶飯店 GIFT&DELIのお菓子コーナーに立ち寄りまして



中華菓子を物色



我が家の住人は華正樓派なんですけどね。
最近は重慶飯店の番餅も認めてもらってるんです。



てことで、ここで2,3品買って帰りましてね

三時のお茶に供される訳でして




白花酥(パイファス)・・・インゲン豆などを材料にした白あんをパイで包んだもの



女乃粉夾心(なあふんきょうしん)・・・黒あんの中央にミルク味の白あんが入っているだそうです



お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は重慶飯店のHPなどでご確認ください。
重慶飯店 GIFT&DELI シァル桜木町店
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1
・桜木町駅直結
営業時間:10:00〜21:00
定休日:

20220717

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする