我が町のソウルフード
数年に一回食べたくなる程度ですけどね
商店街の一本裏道を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/6daaf4754a663ef671b9d3a05b4350bf.jpg)
なんでも、中通りと本通りの間にあるから「なかなか通り」っていうらしい
一軒のお店の暖簾を潜る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/6510685110a9a97b3d2a51462c5c7b6c.jpg)
想定以上の客の入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかも、2階にも相当な数のお客さんがいらっしゃる雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/52ef1c16981fd2838f41427bb0d19404.jpg)
お店は煤けてる
というか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/153feddc3f6d68440cb1ed85da6eac63.jpg)
おろおろである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「生大と牛バラね」
「時間かかるから、生先に出そうか?」
「お願いします!」
って、ジョッキを探したがストックもなかったみたいで、その辺りに回収されていたジョッキを洗って提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/853a733e349459ba4af00670e19b01d0.jpg)
生大
ジョッキが正直重いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/0ea71f5ae8825332f763af1202f94a28.jpg)
確かに注文が溜まっていたらしく、次から次へと捌いていく
ラーメン
唐揚げ
もつ煮込み
2階を担当しているのは女性のフロア係
時々洗い物に降りて来ては「すみません」の掛け声を聴いて2階に戻っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/ec2abda551c4f9e2e75f8f927086f756.jpg)
2階にはこの年季の入ったリフトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/64ebf0a916873aa87133c560224b1c24.jpg)
かなり危険な匂い
ジンギスカン鍋が強火で熱せられ始めた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/47230a78f0bfaea628204bc43fa2a7c4.jpg)
いよいよおいらの番だろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ジンギスカン鍋の上に素手で野菜を盛るマスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/926869cdb7436cc12cc1485fb7261ff1.jpg)
ここでパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/1ee838ec03127a812863418ffa6f8396.gif)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/cdec6637305edb66d1d441793859b1e6.jpg)
熱々である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/15da7b0cbb8ef9c2f75b62a7124e780e.jpg)
これ一品で満腹になってしまうお年頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/d0cac1321c3ea58fb554c505619b81ab.jpg)
角度を変えてはいるが、同じ牛バラである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
ちょっと時間はかかったものの完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/21aac39e05110a7eeeededdc6a4cf1c8.jpg)
また、思い出したら来てみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/e4451ef9de023254ee9b44871e6cd917.jpg)
2640円也
過去の訪問記録
2022年6月:牛バラ
2023年8月:ミックス(豚耳&豚足)
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『關白』
広島県呉市本通2-2-4
・呉駅 徒歩10分
営業時間:【月~土】11:30~14:00、 17:00~22:00、【日・祝】17:00~22:00
数年に一回食べたくなる程度ですけどね
商店街の一本裏道を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ef/6daaf4754a663ef671b9d3a05b4350bf.jpg)
なんでも、中通りと本通りの間にあるから「なかなか通り」っていうらしい
一軒のお店の暖簾を潜る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/6510685110a9a97b3d2a51462c5c7b6c.jpg)
想定以上の客の入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
しかも、2階にも相当な数のお客さんがいらっしゃる雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/52ef1c16981fd2838f41427bb0d19404.jpg)
お店は煤けてる
というか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a7/153feddc3f6d68440cb1ed85da6eac63.jpg)
おろおろである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「生大と牛バラね」
「時間かかるから、生先に出そうか?」
「お願いします!」
って、ジョッキを探したがストックもなかったみたいで、その辺りに回収されていたジョッキを洗って提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/853a733e349459ba4af00670e19b01d0.jpg)
生大
ジョッキが正直重いのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/0ea71f5ae8825332f763af1202f94a28.jpg)
確かに注文が溜まっていたらしく、次から次へと捌いていく
ラーメン
唐揚げ
もつ煮込み
2階を担当しているのは女性のフロア係
時々洗い物に降りて来ては「すみません」の掛け声を聴いて2階に戻っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/06/ec2abda551c4f9e2e75f8f927086f756.jpg)
2階にはこの年季の入ったリフトで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/64ebf0a916873aa87133c560224b1c24.jpg)
かなり危険な匂い
ジンギスカン鍋が強火で熱せられ始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/80/47230a78f0bfaea628204bc43fa2a7c4.jpg)
いよいよおいらの番だろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ジンギスカン鍋の上に素手で野菜を盛るマスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/926869cdb7436cc12cc1485fb7261ff1.jpg)
ここでパフォーマンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/1ee838ec03127a812863418ffa6f8396.gif)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/75/cdec6637305edb66d1d441793859b1e6.jpg)
熱々である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/69/15da7b0cbb8ef9c2f75b62a7124e780e.jpg)
これ一品で満腹になってしまうお年頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1b/d0cac1321c3ea58fb554c505619b81ab.jpg)
角度を変えてはいるが、同じ牛バラである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
ちょっと時間はかかったものの完食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/21aac39e05110a7eeeededdc6a4cf1c8.jpg)
また、思い出したら来てみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/e4451ef9de023254ee9b44871e6cd917.jpg)
2640円也
過去の訪問記録
2022年6月:牛バラ
2023年8月:ミックス(豚耳&豚足)
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『關白』
広島県呉市本通2-2-4
・呉駅 徒歩10分
営業時間:【月~土】11:30~14:00、 17:00~22:00、【日・祝】17:00~22:00
20220330
いいお店です。