在来線特急

サンダーバード

途中、琵琶湖で綺麗な虹

凄い鮮やかな虹でしたので

乙女のように何枚も写真を撮るのであった

写真では見辛いでしょうが、2重になってましてね

滝の近くでは良くありますけどね
トンネルを越えると雪国だった

敦賀

新幹線駅もかなり出来上がっているようですが、開業はまだまだ先ですよね
ニュースになるくらいのグッドタイミングだったんだね
さて、さらに進む(まだ敦賀市内)と雪国

福井も雪

北陸新幹線の高架がちょっと離れたところに見えますね

加賀温泉駅も上層は新幹線なんだろうな

長々と前振り
時計を巻き戻して、新大阪駅
先ほどのサンダーバードに乗り込む前に改札内のエキマルシェで昼食を摂って時間潰し
早速、目に留まってしまいました

その名も「逢酒場ちろり」
またまた魅力的なお名前です事
ちょい呑みセットやら、さく呑みセットやら目に付きますが

ここは、単品で勝負だな

天の戸

おでん2品

日本酒以外にもそこそこの取り揃えだね

ご参考までに、ランチもあるみたい

でも、気になったのは、ちろりの箱って3種盛だったりして

千ベロの940円也
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『逢酒場 ちろり』
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 エキマルシェ新大阪
・JR新大阪駅3階 在来線改札内
営業時間:
定休日:

サンダーバード

途中、琵琶湖で綺麗な虹

凄い鮮やかな虹でしたので

乙女のように何枚も写真を撮るのであった


写真では見辛いでしょうが、2重になってましてね

滝の近くでは良くありますけどね
トンネルを越えると雪国だった


敦賀

新幹線駅もかなり出来上がっているようですが、開業はまだまだ先ですよね
ニュースになるくらいのグッドタイミングだったんだね

さて、さらに進む(まだ敦賀市内)と雪国

福井も雪

北陸新幹線の高架がちょっと離れたところに見えますね

加賀温泉駅も上層は新幹線なんだろうな

長々と前振り

時計を巻き戻して、新大阪駅
先ほどのサンダーバードに乗り込む前に改札内のエキマルシェで昼食を摂って時間潰し

早速、目に留まってしまいました


その名も「逢酒場ちろり」
またまた魅力的なお名前です事

ちょい呑みセットやら、さく呑みセットやら目に付きますが


ここは、単品で勝負だな


天の戸

おでん2品

日本酒以外にもそこそこの取り揃えだね


ご参考までに、ランチもあるみたい

でも、気になったのは、ちろりの箱って3種盛だったりして


千ベロの940円也
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『逢酒場 ちろり』
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 エキマルシェ新大阪
・JR新大阪駅3階 在来線改札内
営業時間:
定休日:
20230208
自分はホテルの関係でなにわ大食堂街しか行けてないんですが、今度試してみます。
私は好きで良く利用してました。