山梨での仕事を終えお世話になった方々に挨拶
最後に甲府駅で軽くってことに
甲府駅ビルには信玄っていかにもって名前のお食事処がありまして

実はここは、桔梗信玄餅で有名な桔梗屋直営のレストランなんですよね
ってことで、入店
お品書きチェック

影が見えますが
はい、カウンターにはお花が飾られているんですよ

生ビール

話がそれましたがちょいのみセットってのがありましてね
生ビール+煮貝のサラダ を発注したのですよ。

煮貝
海がないのに山梨県なんですけどね
鮑の煮貝が名産なんですよね
海はないけど、甲斐の国ですからね
煮貝と言っても高級食材のクロアワビなんかを煮るのが本来の煮貝らしいんので、庶民には無縁のものですが、まぁこういうところで出されるのはとこぶしとか・・・

ってことで美味しくいただき始めたのですが、日本酒が飲みたくなりまして

冷酒
春鶯囀は甲斐の銘酒

さてさて、きょろきょろしてますと
新メニュー

牛もつすじ煮込みってのが目に付きまして

発注してました

なんか小鍋で良い感じでしょ

なんか知らんけど
撮りまくり

もつ鍋も長いこと食べてねぇなぁ~

ただ、ほとんどバラ肉なんだけど・・・

って食べ進めておりますと
「もしよかったら、これどうぞ」

ってことで桔梗信玄プリン

遠慮なくいただきました。
って、ほうとうのお店なんだけどね

過去の訪問記録
2017年5月:鳥のもつ煮込み
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等が変更になっているかもしれませんし、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は、JR東京西駅ビル開発株式会社のホームページなどでご確認ください。
『郷土料理 信玄』
山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府5F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:
定休日:無休
最後に甲府駅で軽くってことに
甲府駅ビルには信玄っていかにもって名前のお食事処がありまして

実はここは、桔梗信玄餅で有名な桔梗屋直営のレストランなんですよね
ってことで、入店
お品書きチェック

影が見えますが

はい、カウンターにはお花が飾られているんですよ

生ビール

話がそれましたがちょいのみセットってのがありましてね
生ビール+煮貝のサラダ を発注したのですよ。

煮貝
海がないのに山梨県なんですけどね
鮑の煮貝が名産なんですよね

海はないけど、甲斐の国ですからね

煮貝と言っても高級食材のクロアワビなんかを煮るのが本来の煮貝らしいんので、庶民には無縁のものですが、まぁこういうところで出されるのはとこぶしとか・・・


ってことで美味しくいただき始めたのですが、日本酒が飲みたくなりまして

冷酒
春鶯囀は甲斐の銘酒

さてさて、きょろきょろしてますと

新メニュー

牛もつすじ煮込みってのが目に付きまして


発注してました


なんか小鍋で良い感じでしょ


なんか知らんけど
撮りまくり

もつ鍋も長いこと食べてねぇなぁ~

ただ、ほとんどバラ肉なんだけど・・・


って食べ進めておりますと
「もしよかったら、これどうぞ」

ってことで桔梗信玄プリン

遠慮なくいただきました。
って、ほうとうのお店なんだけどね

過去の訪問記録
2017年5月:鳥のもつ煮込み
お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等が変更になっているかもしれませんし、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は、JR東京西駅ビル開発株式会社のホームページなどでご確認ください。
『郷土料理 信玄』
山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府5F
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:
定休日:無休
20200330
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます