愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

疑惑 @風来坊

2021-11-17 12:15:00 | 桜木町駅
ぴおシティ梯子
ほんま昼飲み天国
最近は日曜日にここに来ることが多いので、はなみちは選択肢には入らないのだが
それでも行く店選びには困らない
なぁ~ンて書いてみても毎度、困ってますけどね



地下鉄やJR駅からくると下手すると気が付かず通過してしまうロケーション
それでも、いつもそこそこの客入り

まずは乾杯は黒ラベル



じぃえんとるまんはお店によって扱うビールが違うのかな
同じピオシティのじぃえんとるまん桜木町店は赤星だもんね

アテにはさっと出てくるであろうものからピータン豆腐



定番からシウマイ



お勧めの中から



天使の海老のブラックペッパー炒め



ここはキャッシュオン



都度メモを取らないと何を食べたか覚えられないお年頃

見るとお勧め日本酒があるという
ってことで、



銀盤
ここで日本酒をいただくのは初めてかと
ブラッドオレンジサワー



気持ちが日本酒の方に傾いちゃって、主役のブラッドオレンジサワーが切れとるやないかい
これがですね、オレンジシャーベットがフローとしててなかなかに面白いんですよ

さて、そろそろ本日の主役



風来麺
風来坊の名を借りた麺ではありますが、これって

漬けダレというよりはスープ



麺はそのままで頂けるガッツリニンニク味の麺



もうお判りでしょうね。
もちろん、つけ麺風でも頂けます。



第一亭の裏メニューパタンのパクりやないかい

いやいや、このお店には風来丼って丼もあるのですが、もしかして



過去の訪問記録
  1. 2018年4月:開店情報を聞きつけて
  2. 2018年5月:GW狭間の昼飲み
  3. 2018年5月:麻婆茄子に酔う
  4. 2018年6月:昼飲み中華
  5. 2018年7月:超豪華! トロピカル酢豚 
  6. 2018年9月:ちょい飲みの友は皮蛋豆腐
  7. 2019年3月:干糸と牛角煮
  8. 2020年9月:座る
  9. 2020年10月:麻婆豆腐
  10. 2021年2月:麻婆豆腐5辛
  11. 2021年4月:しじみ
  12. 2021年4月:鶏肉のピリ辛カレー煮込み


お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
中華酒場 風来坊 本店
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
・ぴおシティ B2F 桜木町駅から97m
営業時間:【月~土】12:30~22:00、【日祝】12:00~21:30
定休日:年中無休

20211117

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転すしでランチ @はま寿司 | トップ | 弁当あれこれ @Harb and Spi... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (王子の狐)
2022-01-28 13:54:00
確か上大岡のじぃえんとるまんも黒ラベルだった気がします。
記憶ものすごく曖昧ですが(笑)。
返信する
王子の狐さま (愚昧親爺)
2022-01-28 14:34:54
新杉田と上大岡はスーパードライだったような・・・
返信する

コメントを投稿

桜木町駅」カテゴリの最新記事