先週、義母の11年物の洗濯機が壊れてしまったので、「すぐ買って来て」と頼まれました。
我が家は2世帯同居で、大家族なので、洗濯機が2台あり、汚れ物が多い時は、息子達の衣類は義母が洗ってくれます。
「私がお金を出すから、せっかく買うなら、良い物を買って来て」と言われたので、エイデンで最新の日立のドラム式を頼んで来ました。
月曜日に届いたのですが、排水の位置が悪く、今の場所に設置不可能というトラブルが…
私がしっかり確認しなかったのが悪いんですが、慌ててまたエイデンへ、別機種を買いに走りました。
すると今度は地震の影響で、在庫が無い(日立、東芝、三洋製品は関東に倉庫や工場がある為、出荷が未定だって)
結局、選ぶ余地無く、西尾店にあったパナソニックの洗濯機になってしまいました。
操作ボタンが小さくて、年寄りにはちよっと使いにくいですが、仕方ありません。
流行のドラム式には縁がありませんでした。
![洗濯機の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/fdeda852fe921c6fd0b44eab702666c9.jpg)
我が家は2世帯同居で、大家族なので、洗濯機が2台あり、汚れ物が多い時は、息子達の衣類は義母が洗ってくれます。
「私がお金を出すから、せっかく買うなら、良い物を買って来て」と言われたので、エイデンで最新の日立のドラム式を頼んで来ました。
月曜日に届いたのですが、排水の位置が悪く、今の場所に設置不可能というトラブルが…
私がしっかり確認しなかったのが悪いんですが、慌ててまたエイデンへ、別機種を買いに走りました。
すると今度は地震の影響で、在庫が無い(日立、東芝、三洋製品は関東に倉庫や工場がある為、出荷が未定だって)
結局、選ぶ余地無く、西尾店にあったパナソニックの洗濯機になってしまいました。
操作ボタンが小さくて、年寄りにはちよっと使いにくいですが、仕方ありません。
流行のドラム式には縁がありませんでした。
![洗濯機の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/fdeda852fe921c6fd0b44eab702666c9.jpg)